
- 森 久美子
- エフピー森 代表
- 神奈川県
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。
お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。
特約付外貨定期預金という金融商品があります。
満期時に円安になっていれば、特約で決めたレートで交換した円建てで、円高になっていれば外貨建てで元本が戻ってくるという商品です。
通常の外貨預金と違い、円安になっても十分な為替差益を得ることができないのに対し、円高になると含み損を抱えてしまいます。
それでも、一見魅力的に見えるのは、表示金利が比較的に高いため。それと、“定期預金”という名前のせいもありますね。
私たちが、定期預金の金利という言葉からイメージするものと、この場合の金利は意味合いが全然違います。金融の専門用語では「オプション・プレミアム」と呼ぶものです。
少しばかりのおまけを受け取り、その代償リスクは、金融機関行ではなく投資家が全部背負いますよという商品だと理解しておきましょう。
森久美子の提案する快適ライフhttp://fpmori.com/
森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/
このコラムに類似したコラム
金融商品のトリプルゲイン 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2013/09/14 09:47)
ドルコスト平均法が活かせる保険【ドル建て終身保険】 宮下 達裕 - 保険アドバイザー(2012/03/04 01:00)
そして為替が円安に動いたら・・・ 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/06/28 10:10)
仕組み債のしくみ 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2010/06/24 17:00)
海外旅行はクレジット払いがお得 松尾 琢磨 - ファイナンシャルプランナー(2010/05/30 00:00)