- 堀口 雅子
- ベターライフスクエア ベターライフ・ナビゲーター
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
季節の変わり目。
皆さんのうちでは衣替えは進んでいますか?
衣替えはいらなくなったもの、必要がなくなったものを見定める最高のチャンスです。
例えば
子供の洋服
成長とともに小さくなった洋服は下に子どもがいないならば
自分の家から「さようなら~!」をするタイミングです。
汚れてしまった服や傷んでしまった服
これらは小さく切って雑巾代わりに使い、処分しましょう。
そして、それ以外の洋服
リサイクルショップに売るならば、季節に合ったものをタイミングよく出しましょう。
お店でも季節に合ったものを売りたいですから、今の時期ならばやっぱり冬物になるかなと思います。
インターネットを通じて自分で売るならば
写真が大切だと思います。
買いたい人は写真で判断し、説明文も誠実にしておくことで好印象を与えるそうです。
ご近所の人に譲ろうかなと思うならば
いつでもタイミングよく渡せるよう、定位置にストックしておきましょう。
フリーマーケットを開くなら、
イベントの場にもよりますが、
襟周りなどについているタグがなくても大きさが分かれば買ってくれる人もいるようです。
よく幼稚園や保育園だと洋服に名前を書いておくので、売るときに困るのかな?と思っていましたが
どうやらそんなこともなさそう。
試してみるもの価値がありそうです。
このように、ものを片付けるときにいらないものをチェックすることは
実はとっても家計にも効きめがあります。
「こんな服あったんだ~」
「あれ?この服結構いいよね」
というような発見もあるし
「こんなにいっぱい持ってるなら、子どもの洋服は十分だな。」と
余計なものを買わずに済みます。
今シーズンにあったお買い物に行く前に
こらができればなおさら無駄遣いが減らせること間違いありません。
ぜひお試しくださいね。
このコラムに類似したコラム
冬の節電&節約 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/11 23:00)
2024年末~2025年始にかけての対応について 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2024/12/27 16:37)
【ドラマ監修】NHK・2024年秋放送「土曜ドラマ3000万」家計考証 水野 崇 - 1級FP技能士 / CFP / 宅地建物取引士(2024/10/17 16:01)
「世界の家計金融資産」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/10/03 16:49)
2024年9月の家計収支を確認しよう 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2024/10/01 00:00)