家計簿をみてみました - 家計簿の付け方・活用 - 専門家プロファイル

堀口 雅子
ベターライフスクエア ベターライフ・ナビゲーター
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

家計簿をみてみました

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計簿の付け方・活用
家計全般

今年はお店で家計簿を手に取る機会が随分ありました。

どんなのがあるのかなあ?

と思ってみたら、それほど奇抜なものはないものの、

いろいろな知恵を絞ってひと工夫されている感はありました。

 

みなさんは家計簿ってどうして必要なんだろうと思いますか?

 

買い物で底値を考えられるようになるから?

使い道が分からなくならないようにしておきたいから?

特定のものを買いすぎないようにチェックしておきたいから?

日々の支出を把握したいから?

貯金が出来ないから?

 

みんな正解だと思います。

 

私は節約がとっても苦手で、かなり大雑把な性格なので

しっかり書き込むことは不得手。

 

そんな私ですが、家計簿を書き留めている理由は3つあると思います。

 

1つめは

毎年かかっている特定の支出を知りたいからです。

生命保険料や住宅ローン、自動車保険料、火災保険料、税金、保育料、給食費など

これらの支出は期限がそれぞれあるかもしれないけれど

毎年かかってくる支出です。

あまり大きな変動がないものが多いと思います。

大枠で年間の「必ずかかる支出」を知ることは、

貯金をするための目標を立てやすくなります。

 

2つめは

毎日の生活でどれだけ余分なお金を使っているか

自分で自分を戒めるためだと思います。

日々の買い物でちょっとしたお楽しみをつくるのはうれしいものですが、

回数も頻繁になれば毎月の家計簿に自然に現れてきます。

「あ~今月はやってしまった!」

反省をして、どこを注意するべきか?次の月に向けて小さく目標を立てることができるのです。

 

3つめは

家族でお金の流れを把握できるからです。

紙やインターネット、パソコン上にまとめられた家計簿は

家族が見ることが出来ます。

 

日々家族中でお金の流れを把握することは出来にくいので、

毎月どれくらいの支出があったのか?

どの月にどんな支出が予定されているのか?

まとめてあることで、必要になれば見ることが出来ます。

 

家計の管理をしている人に何か困った事態が発生しても

他の人に任せることができます。

 

こんな風に思いながら来年の家計簿をどうするか?

考えてみるのはいかがでしょう。

 

 

 

 

 

 

このコラムに類似したコラム

貯金先取り、家計簿つけているのに貯まらないの解消法 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2014/05/03 06:00)

貯金いつやるの?今でしょ! 貯金ゼロ脱出法 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/04 06:00)

つけるだけ家計簿はいかが? 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/02/12 11:55)

支出のウィークポイントを克服しよう 堀口 雅子 - ファイナンシャルプランナー(2011/01/06 08:00)

インターネットを使ってお金を簡単に管理する方法 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/12/15 06:00)