自邸改修記33…水より生物に疑心 - 住宅イメージ - 専門家プロファイル

佐山 希人
佐山建築研究所 一級建築士事務所 代表取締役所長
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自邸改修記33…水より生物に疑心

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅イメージ
自邸改修

●20100年7月21日(水)

屋上菜園として、あるいは厚い断熱層として14年間活躍してきた屋上の開腹が始まる。3階の天井は構造用合板があらわしのままとしていた。それは、構造躯 体に異常が発生したときに目視確認できるようにである。新築時から14年間で大きな変化はなかった。しかし、大雨の後、合板にかすかなシミができるように なっていた。そのシミはすぐに広がるわけではなく、気がつくとほんの少しだけ大きくなったかな...という程度だった。また、最近ではよく言えばビオトー プ、悪く言えばほったらかしの荒れ放題。そんな屋上菜園にくろありが大量にいることも気になっていた。たまに3階リビングにも行列ができることがあった。 その彼らは躯体にどんな悪さをしているのか見たかったのだ。

まずは笠木板金をはずし、パラペットの立ち上がり部から開腹した。木部は意外ときれいなままで損傷は見られなかった。写真中央部の少し黒くなっている間柱はくろありの通り道だった。通り道はただの通り道のようで木部に悪さはしていなかった。

たまに植物が笠木の間から入り込んでいる痕跡も見られるが、少しだけ入ったところで枯れてしまっていた。水と光が全くないために枯れてしまうようだ。
 

このコラムに類似したコラム

垂木と野地板 松永 隆文 - 建築家(2014/07/24 18:41)

二棟目が上棟 松永 隆文 - 建築家(2013/11/08 17:24)

家づくりのコストを抑える、35の方法 (1) 小木野 貴光 - 建築家(2012/10/29 07:00)

木造住宅の屋上の造り方 福味 健治 - 建築家(2012/10/17 09:23)

梁の被覆 松永 隆文 - 建築家(2012/08/09 08:58)