
- FREECREATE
- FREECREATE
- 静岡県
- Webデザイナー
対象:ホームページ・Web制作
- 原島 洋
- (Webプロデューサー)
- 井上 みやび子
- (Webエンジニア)
今回はブログ活用のアクセスアップ第二弾!!
PINGの送信設定をしましょう。
PING送信とはブログ記事を更新することで、
タイトル、記事概要、記事アドレスなどを
お知らせしてくれるサービスです。
これによってYahooやGoogleの検索エンジンも
新しい記事を見つけやすくなります。
ただこれをやると誰でもすぐにアクセスがぐんっ!と
アップするわけではないです。
でもブログをやるときに一度設定するだけでOKなので、
ぜひやってみてください。
設定はとっても簡単です。
ブログサービスによって場所が変わってきますが、
大体「記事投稿」の設定あたりに「PINGの送信設定」があります。
そこに送信先のアドレスを貼り付けるだけ。
簡単でしょ?
是非試してみてください。
★★★★★★お知らせ★★★★★★
ネットショップの無料診断実施中!!
売り上げがなかなかあがらない。
商品ページの書き方がよくわからない。
など、お気軽にご相談ください。
このコラムに類似したコラム
本当のコンテンツSEOとは? 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2015/08/09 11:00)
SEO対策で最も重要なタイトルタグとは 三井 博康 - Webプロデューサー(2014/03/16 10:00)
こうして改善、Google のスコア (1) 情報をキャッチ 井上 みやび子 - Webエンジニア(2013/09/17 00:00)
ホームページは色々なツールとの連携が大切です。 千葉 英男 - Webプロデューサー(2012/01/26 21:58)
簡単チェック。ホームページ診断 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/10/07 09:00)