本当のコンテンツSEOとは? - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

瀧内 賢
SEO対策/セブンアイズ SEO/Webコンサルタント・プランナー
福岡県
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

本当のコンテンツSEOとは?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般

コンテンツSEOという言葉がネット上で賑わっています。


特に近年、コンテンツの質というものが問われるようになってきました。


ここで、コンテンツの質とは何をもって良し悪し・優劣をつけるのか?誰もが悩むところだと思います。


ただ、勘違いしてはならないのが、自分自身がいくら良いと思った文章を書き連ねたとしても、Googleが良いと思わなければ、それは意味がないのです。


完全に独りよがりなのです。ライティングについての解説やセミナーが多くあるようですが、SEOという枠の中での検索順位に響く文章とは、実は人間向けとは異なるのです。
このことをご存じでしたでしょうか・・・。


判断するのはあくまでもGoogleの検索エンジンです。つまりは、検索エンジンが理解しやすい、認識しやすい文章を作成することが、もっとも大切なのです。


英語しか理解できない外国人に対し、必死で日本語でアピールするのと同じです。
そもそも、何をもって良いコンテンツと言うのか、確実に理解できている方は、どれだけいらっしゃるでしょうか?


言葉とはそもそも、何なのか?
ここから追究していかなければ、良いライティングとは言えないのです。


芥川賞の審査をするのは人間です。しかし、検索順位のアルゴリズム・査定基準を決定しているのは、プログラムされたコンピュータです。


コンピュータの目線で、その枠の中で行う施策が最も適しているのです。


なお、文章作成にあたり、次のような言葉を実は勉強していなければ、SEOでは勝ち抜くことはできません。


同義関係(同義語) …同じ内容の言葉を言い換え

類義関係(類義語・類語) …意味がよく似ていて代替可能

包含関係(上位・下位・部位語) …キーワードまたは、内容として含まれる

対義関係(反義語、反意語、反対語) …意味が対照的、または反対

合成関係(複合語、派生語) …キーワードを用いてくっつけて構成

共起関係(業界では共起語という呼び名で浸透) …ある特定の言葉と一緒に使われることが多い


これらを精密に使用する言語を計算することで、Googleからの良い評価を受けることができるのです。なぜならば、そもそもアルゴリズムというものが存在しているのですから、そこには解析や計算技術を基に構築されているはずなのです。


もう一度最後に言います。


なんとなく・・・では上位表示は難しいです。
そこには具体的テクニックが必ず存在しているのです。


 |  コラム一覧 | 

このコラムに類似したコラム

SEO対策で最も重要なタイトルタグとは 三井 博康 - Webプロデューサー(2014/03/16 10:00)

こうして改善、Google のスコア (1) 情報をキャッチ 井上 みやび子 - Webエンジニア(2013/09/17 00:00)

ブログ活用は最大のアクセスアップ 2 FREECREATE - Webデザイナー(2010/09/14 12:46)

これだけやれば集客できる はじめてのSEO 発刊のお知らせ 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2018/12/16 14:59)

SEOはどうやって学べばいいの? たった一つの答え 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2018/10/08 10:54)