
- 大塚 泰子
- 有限会社ノアノア空間工房 代表取締役
- 東京都
- 建築家
対象:住宅設計・構造
現場は着々と進み、1Fのスラブまでコンクリートを無事流した後、現在2Fの型枠を組んでいるところです。
鉄筋コンクリート打ち放しの仕上が多くありますので
設備配管の計画をあらかじめしっかりとります。
後で「あっ、忘れてた!」とならないように何度もお客様と確認し,施工業者と打合せすることが大切です。
2月28日が最後のコンクリートを流し込む日です。
この日に向けて施工業者は一生懸命型枠をとりつけてくれています。
写真はちょうど向かいの公園から撮ったもの。
みんな2Fの天井部分にあがって仕事をしている様子がわかります。(写真をクリック!)
公園の大きなケヤキから、若々しい新芽がでてくるころ竣工予定。
この公園からどんな風に見えるか、そして
2Fバルコニーからこのケヤキがどんな風に見えるか、建築家の腕の見せ所です。
noanoa