第6回 「何かが・・・おかしい・・」 - キャリアコーチング - 専門家プロファイル

and Cs 代表
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第6回 「何かが・・・おかしい・・」

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. キャリアコーチング
コーチング・ほんとのところ・経験談
 あの頃、当時の勤務先のベネッセは有史以来の業績悪化に苦しんでいたとは、あとで知ったこと。
のちに業績を回復した経営陣が華々しくメディアに取り上げられたのを見て、客観的に番組ナレーションを聴く自分が冷静な目で分析すると、当時のあらゆることに説明がつく。

 スタッフマネジメントにコーチングをと張り切って勉強を始めた自分は、その直後の意に沿わない異動命令によって、全く畑違いの部署に移り、社内で生かすという目的を失った。
 そうなると、コーチングの勉強は、純粋に私自身の見つめ直しにぐんぐん効き目を現し始めた。コーチングは、教えられるそれらのスキルによって機能していく。加えてもっと大事なのは、自己基盤の安定化に取り組むことで本当の意味でコーチングそのものを体得できること。それを身をもって知り始めていた。
 私はパーソナルコーチを雇って、週末の朝、コーチングセッションを受け始めた。
 手に入れたい目標はたくさんあったものの、実際のセッションのたびに私はコーチにむかってただ「会社の愚痴」を訴えていた。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(パーソナルコーチ)
and Cs 代表

「傾聴力」が高まった職場では、組織の実力が劇的に変わります

「正しく聴ける力=傾聴力」を高めることにより、コミュニケーション能力が向上し、人間関係において、望ましい関係を構築することができます。コーチングの手法を用いた「人を伸ばす」研修により、個人の成長と企業の成長を支援しています。

カテゴリ 「コーチング・ほんとのところ・経験談」のコラム

”大切な皆様へ、”(2018/05/12 14:05)