日韓トップリーダーシップ・フォーラム2007 - マッサージ・手技療法全般 - 専門家プロファイル

滝山 博行
鍼 覚王院 シャローム治療室 院長
神奈川県
鍼灸師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)

閲覧数順 2025年03月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

日韓トップリーダーシップ・フォーラム2007

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. マッサージ・手技療法
  3. マッサージ・手技療法全般
プラス通信
A.U.(Asian Unionアジア連合)「アジア版EU」実現の可能性を探って
     
わが国と韓国・中国との関係は歴史認識の相違による国民感情の問題などが原因となり、政治的にはかなり難しい状況にあります。

経済的には日本企業がコスト削減のため、生産拠点を韓国・中国に移転してきましたが、両国の購買力の増加に伴い、対等のマーケットとして捉えることができる状況になりました。

EU(ヨーロッパ連合)の大展開を見るとき、日本は韓国と共にイニシアティブをとり、中国を含め、将来はアジアの加盟国と共にアジア共通の課題に対処し、共通の利益と発展のために協力し合うA.U.(AsianUnionアジア連合)「アジア版EU」を設立していくことが急務であると思われます。

このような時代背景の中で、日韓のトップリーダーシップにある政界、官界、財界、金融界、言論界、教育界、医学界、法曹界、スポーツ界、芸能界などの分野でご活躍の皆様にお集まりいただき、世界の歴史に多大な影響を与えてきた「ザ・バイブル」を土台に、相互理解と政治・経済・文化等の交流の場をもち、将来のA.U.の実現の可能性を探ってその第一歩を踏み出したいと願っております。

尚、当日は基調講演の他、映像と音楽による韓流トップスターたちの夢の競演など、アトラクション等も用意してございますので、お楽しみいただけると存じます。

「日韓トップリーダーシップ・フォーラム2007」はご招待者のみの参加となります。

日韓トップリーダーシップ・フォーラム2007日本実行委員会

************************************


鍼 覚王院 シャローム治療室
         院長  滝山 博行
〒223-0062 横浜市港北区日吉本町1-24-16
TEL 045-561-2856 FAX 045-561-2891
info@hari.gr.jp http://www.hari.gr.jp

************************************