〔第一回〕 インレタってなぁに? - クリエイティブ制作全般 - 専門家プロファイル

浜田 智美
株式会社トッカシステムズ 代表取締役
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:クリエイティブ制作

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

〔第一回〕 インレタってなぁに?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. クリエイティブ制作
  3. クリエイティブ制作全般
プロダクツ インレタ・クロマティック

『インレタ・クロマティック』と聞いてどんなものなのか、どのように使うのか、ご存知の方は意外と少ないかもしれません。今回から数回に分け、弊社のプロダクトの一つでもある『インレタ』について、どのようなものなのか、作るには何が必要なのか、どのくらいの費用がかかるのか、そしてどのように使うのか、などなど、5回に分けて『インレタ』についての い・ろ・は を解説していきます。


〔第一回〕 インレタってなぁに?

〔第二回〕 インレタをつくるには?

〔第三回〕 インレタを使ってみる(基本編)

〔第四回〕 インレタを使ってみる(実践編)

〔第六回〕 インレタの製作費用

〔第五回〕 インレタ豆知識



インレタってなぁに?

 

インレタとは、インスタントレタリングの略称であり、ウィキペディアで調べてみると『乾式に転写可能な文字等が印刷されたフィルム』とあります。さらに、『紙以外の素材にも転写が可能であり、デザイン、製図、建築模型など、さまざまな場面で用いられている。フィルムの転写したい文字などを転写したい部分に当てて擦ることにより使用する。また、文字だけでなく太さが均一で歪みのない直線や図形を転写するためにも用いられる。…中略… 手書きや塗装では表現することが困難な小さな文字等やマークなどを転写でき、デカールやステッカーとは違い(透明な余白の無い)「文字だけ」は実物の切り抜き文字さながらに転写できる…』※1 と説明されています。が、初めて聞く方には少々理解がし難いかもしれません。

 

では、何に使うものなのでしょうか。前にもありましたが、主にパッケージカンプ製作、模型製作、製図などで利用されます。この他、微細な表現ができることもあって、さまざまな分野のデザイナーが、作品制作における細部表現を行う場面でも利用されています。ちなみに、微細な表現とは、例えば文字であれば1mm角の漢字であれば鮮明な表現が可能な程です。実際にはそれ以上の細かな表現が可能です。

 

作り方は (1)作りたい文字やマークなどのデータ(線画)を制作、(2)データをもとに版を制作、(3)版をもとに実際のインレタを製作、という流れです。既製品で数字や文字がつくられているものの他、マークや特殊文字など自由に作りたい場合には、版やインレタのみを業者で製作させることもできます。鉄道模型用のインレタに至っては、複数のメーカーから数百もの種類の既製品が用意されていますが、やはり既製品では対応できないものもあり、より細部表現にこだわりたい場合には、オーダーメイドでの製作を行います。

 

このような特徴があるインレタですが、使用には『難しい』とのイメージもあるようです。このイメージの発端は、おそらく(1)正確な使用方法など、使用の解説ツールが乏しいこと、(2)正しい知識がないまま使用し失敗している、などの理由があると思われます。正しい知識さえもって使用すればそこまで『難しい』ものでもありません。

 

このコラムでは、自分の欲しいインレタを作るのに必要なもの、正しく転写しきれいに使うために必要な方法、そのほか役立つ知識などをご案内できればと考えています。全6回で、週1回程度のペースで配信できればと考えています。どうぞお付き合い下さい。

 

※1 「インスタントレタリング」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。2010年6月1日13時現在での最新版を取得。

 

※画像はインレタを利用したパッケージカンプ製作例。

このコラムに類似したコラム

〔第七回〕インレタの豆知識 浜田 智美 - Webプロデューサー(2010/07/13 20:00)

〔第六回〕インレタの製作費用 浜田 智美 - Webプロデューサー(2010/07/06 20:00)

キャッチコピー狂時代 磯部 茂 - コピーライター(2013/07/27 15:00)

『クリエイティブ大国・ニッポン』そう呼ばれる日がくるように。 眞鍋 顕宏 - コミックデザイナー(2013/05/10 11:07)

勤続疲労に勝つ! 松本 美和子 - クリエイティブディレクター(2013/04/09 11:01)