ユーザー名とパスワードの管理は重要です - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

神奈川県
経営コンサルタント
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ユーザー名とパスワードの管理は重要です

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
内部統制
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は情報セキュリティについてのお話です。

米マイクロソフトは、同社の観測結果に基づき、パスワード破り攻撃でよく使われるユーザー名とパスワードのトップ10をそれぞれ公開しました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091130/341309/

最も狙われるユーザー名は「Administrator」、パスワードは「password」とのことです。

情報セキュリティにおいて、ユーザー名とパスワードの管理は基本中の基本ですので、やはり「Administrator」や「password」はいけません。
「サーバーを自由に攻撃してください」と言っているようなものです。

上記リンク先の記事は、インターネット上のサーバー攻撃に関するものですが、ユーザー管理の視点も忘れてはいけません。
最近は少なくなりましたが、ユーザー名やパスワードをポストイットカードに書いてパソコンに貼っていたりするのは危険極まりないです。
部門で共通のユーザー名やパスワードを設定していたりするのも、情報管理面からはお勧めできません。

システム運用面、ユーザー管理面、双方の視点から、ユーザー名とパスワードの管理状況を一度再点検してみましょう。

横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 経営コンサルタント)

新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。

080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「内部統制」のコラム

リスク管理をしながら行動(2020/12/23 11:12)