身近にできるエコと家計@丸の内朝大学 - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

平野 直子
FPオフィス Life&Financial Clinic 
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

身近にできるエコと家計@丸の内朝大学

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
セミナー
先日ニューヨーク市で開催された気候変動サミット(国連気候変動首脳会合)
鳩山総理が日本の温暖化ガスの削減目標について
「2020年までに1990年比25%削減を目指す」
と表明しました。

「1990年比25%削減」ってどの位すごいことなのかな?と
ちょっとイメージしにくいのですが、
私たちがよく目にする
「チーム・マイナス6%〜みんなで止めよう温暖化」の6%は、
1997年に発表された京都議定書で
「2008年から2012年までに、
CO2の排出量を基準年(1990年)よりも6%削減する」
という目標を掲げたことから採用されているそうです。

■環境省:温暖化防止対策「チーム・マイナス6%〜みんなで止めよう温暖化」プロジェクト

当時の目標は6%でしたが、その後もCO2排出量は減っておらず
1人当たりのCO2排出量は増えているとのこと。

そのような中で、「25%削減」と表明した、と考えると
衝撃的な数字と言えるかもしれません。

私は以前、
「家庭からのCO2排出量は、企業に比べたらそんなに多くないのでは?」と思っていたのですが、
家庭部門が間接的に排出しているCO2量は、日本全体の約2割を占めていて、
しかもここ数年増え続けている、と聞いて大変驚きました。

節電とかゴミを減らすなど、
1人1人がちょっと意識することでできる身近なエコも
大勢の人が実行すれば大きなエコになります。
なかなか効果を実感しにくいエコですが、
今回の鳩山総理の表明をきっかけに、
さらに意識していきたいと思いました。

また、省エネ電球への切り替えや
エコカー減税、エコポイントなどを利用した
省エネ商品への買い替えについても、
国が今後も助成制度を充実させることなどで
景気刺激にもなればいいな…と願っています。

さて、ここで「身近にできるエコと家計」について、
セミナーのお知らせをさせていただきます。

丸の内朝大学 オープンキャンパス

日時:10/4(日)9:30-11:00

講師:平野泰嗣

タイトル:
「エコロジカルライフでエコノミカルライフを実現!」

学費:1,000円(税込)

会場:新丸ビル・エコッツェリア

家庭でできる環境対策とお金の関係についてお話いたします。

興味がある方、ご都合がよろしければぜひ聞きにいらしてください!

一緒に、エコな時間を過ごしましょう♪

お申し込みはコチラをご覧ください。


☆よろしければ
「あなたの一票」家庭でエコ対策に取り組んでいる?もご覧ください。

FPオフィス Life & Financial Clinic
平野 直子