
- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育
ChatGPTや他のAIソフトでエッセイの宿題を書く留学生が多くなっています。
バレないと思ってますか?
甘い甘い。
普段あなたを指導している先生なら、一瞬で「これは本人が書いたものじゃない。」とわかります。
Writingには、顔形と同じく、それぞれの生徒に特定の癖があります。
毎日Writingをチェックする先生の脳にはその情報がたっぷり詰まっていますから。
カナダ留学に向け、Essay練習に励むカナダクラブの生徒や、UX Englishから提供しているEssay Basicsの生徒たちも同じ。
みんなの癖は知り尽くしていますので、少しでも普段と異なる文法や語彙を並べていたり、嫌にスムーズで退屈な文章の羅列であったり、具体例がないなどのエッセイからは「はて、この生徒にはどうアプローチしようかな。」と考えてしまいます。
本当に簡単に、あっという間にわかります。
わかっても、すぐには生徒を追い詰めることはせずに遠回しの警告をする先生が多いです。
特に高校やESLでは。
こんなコメントが先生から来たら「あ。。。バレてる」と思うこと。
「良く書けてます。あなたはいつもこんなにスムーズな文章を文法ミスなしで書くんですか?」
やばい!と思うコメントです。
次にやってしまったら授業から出されるかも。
このコラムではその「あっと言う間にわかる理由」の詳細その2️⃣を述べて行きます。
AIに書かせた宿題はバレないと未だに思っている人は、恐怖に震えながら読んで下さい。
その理由の中でも、いわゆるBullshittingと呼ばれるChatGPTなどのAIwritingにはすぐわかる特徴があります。
AIに書かせたあなたの偽エッセイがこんな特徴を見せているなら、絶対それは提出しないこと。
AIがwriting上で犯す間違いをBullshittingと呼びます。
内容詳細はCanada News for Youメンバー限定記事となります。
……. Join ”Canada News for You”subscription”…….
____________________________
私の貴重なパートナーであるRobert McMillanは日本の生徒にエッセイwritingを教えて30年になります。
教え子たちは、北アメリカの大学や高校で大きな成功を納めてきました。
ChatGPTなんかに頼って大学を退学になる前に、本物の英語エッセイを基本から学びたいですか?
カナダクラブにようこそ。
How Can I Help?
カナダクラブ カナダからオンライン講座/留学相談
Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
このコラムの執筆専門家

- 大澤 眞知子
- (クリティカルシンキング/バイリンガル教育)
- Super World Club 代表
Be Bilingual
カナダ在住。カナダからオンライン講座カナダクラブ提供。留学生へのアカデミックサポート(エッセイ指導)留学希望生へのアカデミック準備 (Reading, writing, エッセイ基本)Critical Thinking指導、最新の理論に基づくBilingual Education特別提供中。
「留学」のコラム
「カナダの高校留学」留学生の周りに群がる大人たちが都合の良いルールを作るMoney Monger(2025/04/25 08:04)
「大学の総合選抜型入試で有利」とカナダ高校留学した方へ:エッセイスキルと文法は完璧ですか?(2025/04/16 09:04)
カナダ高校留学:卒業に足りなかった単位を日本から履修する方法(2025/04/08 07:04)
Big History Project の凄さを知っていますか?(2025/04/04 13:04)
子供の居場所は豊かで自由で成長を止めることのない「庭」であるべき(2025/03/30 04:03)
このコラムに類似したコラム
ChatGPTなどで宿題エッセイを書くとすぐバレるよ警告 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2024/07/26 07:21)
ChatGPTを使う留学生への警告:学力・記憶力低下する(研究論文から) 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2024/05/15 08:07)
カナダクラブ生をエッセイの達人にした指導テクニック 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2025/03/22 02:50)
カナダで高校卒業出来たカナダクラブ生の秘密 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2025/03/17 13:06)
英語のエッセイが書けない日本の生徒 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2025/02/28 14:15)