- 荒川 雄一
- IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
- 東京都
- 投資アドバイザー
-
03-5803-2500
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
こんにちは!
さて今回は、「日本の公的年金の現状」について、確認しておきたいと思います。
日本の年金運用は、ご存知のように「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が行っています。
2023年全体では、34兆3077億円のプラスとなり、年間ベースで過去最高の記録を更新することができました。
このコラムの執筆専門家
- 荒川 雄一
- (東京都 / 投資アドバイザー)
- IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します
信頼性や人間関係を重んじながら、「海外分散投資」のコンサルティングにおいて、“末永く”お客さまをサポートしたいと考えております。単なる金融商品の紹介ではなく、お客さまの「人生設計」に合った“あなただけのオリジナルプラン”をご提供いたします。
「お金の基本」のコラム
「日本の家計金融資産の現状」(2024/11/14 20:11)
「なかなか進まない“日本の金融教育”」(2024/10/17 17:10)
「公的年金の財政検証―その2」(2024/08/01 15:08)
「公的年金の財政検証―その1」(2024/07/29 10:07)
「2023年度の日本の経常収支」(2024/06/06 16:06)
このコラムに類似したコラム
「2017年度 公的年金の運用結果は!?」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2018/04/12 16:48)
「公的基金の運用実績 その2“公的年金GPIF”」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2023/08/14 17:15)
「2022年GPIFの運用実績」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2023/04/06 14:59)
年金運用が順調|株式市場、景気後退不安で大幅下落、日経平均史上2番目 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2024/08/03 07:00)
GPIFの年金運用過去最高益|5月の消費支出2カ月振りのマイナスに 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2024/07/06 07:00)