
- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:リフォーム・増改築
- 木下 泰徳
- (アップライフデザイナー)
- 溝部 公寛
- (建築家)
リフォーム工事がほぼ完了しました。
いろいろありましたけど何とか終わったので安堵しております。
まあ大丈夫でしょうけど年末は忙しくなるのでその前まで
にってところですね。
大きな点は難しいところではあるのですが、金額のかけ方ですかね。
やっぱり全部やるともちろんかかってしまうのですが、今やらないと
後でこの金額でできないことって多いですからね。
一部やっていない所が残っているより全部キレイになっていた方が
いいですよね。
この辺ですね。
延びてしまう原因にはなかなか決まらないというところが大きいのですが
まあこれは仕方ないでしょう。
海外で起こっている戦争などがこの後自分達の生活にどんな影響を及ぼすのか
考えておりますが今はハッキリとは分からないですね。
日本という国が私たちの知っている過去に比べて弱くなってしまっているので
はないか?という感じが円安とかが重なって更にそう見えてしまうのか。。。
少なくとも私の時代には海外に出稼ぎに行くということがなかったので。。。
何事もですが変化を受け入れるということって大事なんですね。
そうならないことを祈っていますが、準備だけはしておきます。
このコラムの執筆専門家

- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「リフォーム」のコラム
残り一つとなりました。(2023/12/16 12:12)
或る日問題は突然やってきます。(2023/11/08 12:11)
最終段階の最初に差し掛かっています。(2023/10/28 12:10)
トイレを部屋から続くクローゼットに(2023/10/08 12:10)
キッチンがつきました。(2023/09/23 12:09)