20代女性が引っ張る個人消費 - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

前田 紳詞
代表取締役
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

20代女性が引っ張る個人消費

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
世界旅行から学ぶ資産運用講座 2009年2月上海最新現地レポート

変わる中国の消費構造



金融危機の影響を中国も受けました。輸出が大きく減っています。

中国景気を引っ張り上げ出してきているのが個人消費です。

地方では個人が車をドンドン買ってます。なぜなら今まで持っていないから。

中国で今、消費を引っ張っているのは20代の女性!(写真1)

彼女たちは親からお小遣いをもらい、生活費は同居のためただ。

デートでは男がすべて支払うため、給料(平均月収が3万〜4万円ぐらい)をすべてブランド品や飲食費に使うことができる。

中国マーケットで成功するには若者を狙え!



彼女たちは高級志向なため マーケティングとしては値段を上げてきれいな店にすることが大切!

おかげでスターバックスとかは日本と値段は変わりませんが、この人たちでいっぱい。

ミスタードーナツも1個80円から100円ぐらいしているのに大賑わい。
上海には3店舗しかありませんが、これから60店舗に拡大していく予定だとか。

「アジアの女性を美しくする」というミッションを掲げている資生堂も中国では大成功!

結婚も家と車を持っている男としか結婚しないので、男は一生懸命働きローンを借りて家や車を買います。

ここまでくると、日本の平成バブルのスタートポイントに似てきていると感じたのは私だけでしょうか?

中国はこれから個人消費が拡大しそうです。
(写真2は夜の繁華街。22時ぐらいですが人が多数おり、百貨店とかもあいてます。)