今年はフランス版 ノエル
クリスマスの夜はどこの家庭でも暖炉の薪を絶やさずに集まって一緒に過ごす習わしからフランスのクリスマスケーキは薪の形をしているのです
今年はチョコレートのケーキにしよう❗️と思い立ってでも甘酸っぱいフルーツも使いたい❗️サクサクした食感も入れたいしそれらのパーツに合うスポンジ生地も、、、といろいろ試しました結果なんと‼️ケーキに使う粉は薄力粉だけじゃないんだよ〜軽いけどコクがある、ふんわり焼けるチョコレートにもフルーツのムースにもしっかりまとめてくれるビスキュイが完成してやっとご案内が出来ます♪♪♪
チョコレートとカシスのノエル20221台幅9.5cm長さ22cm高さ12cm(飾りを含む)レッスンフィー12,000円2台目はレッスン代の75%数ヶ月前より材料費高騰の為ご理解ください❤️楽しいクリスマスをお過ごしくださいね❣️そして、今年最後のレッスンをご一緒に楽しみましょう♪
| コラム一覧 |
このコラムの執筆専門家

- 宮代 眞弓
- (料理講師)
- 洋菓子研究家
お菓子に恋したサロネーゼのキュートなケーキ教室です。
湘南・大磯の自宅で、失敗のない様に家庭ならではの独自の簡単製法で愛情たっぷりのキュートで美味しいケーキを作っています。ご一緒に楽しみながら豊かな時間を過ごしましょう。企業向けには持ちうる力を発揮し、ご希望に副える様対応しております。