個人ブランディングの手法は、イメージ戦略が得意な芸能事務所に学ぶと早いですね!
幾つものSNSをリンクを貼ってもなかなか連鎖は難しいですが、一覧となって分かりやすいページをBlinkで作成してみました。
いづれ新規のSNSフォーマットが増えても追加できるのも便利です
なんだか「情熱大陸」の見出しみたいで芸能人っぽく魅せられますねw
士業事務所の先生方は名前も顔もネット上に挙げているので、作成に抵抗がなければオススメです!
このコラムの執筆専門家
- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
048-935-4350
「アメブロより更新中」のコラム
本年もよろしくお願いいたします(2025/01/01 10:01)
今年も1年ありがとうございました。(2024/12/31 18:12)
専門家プロファイルへ自動更新 休止(2024/03/31 00:03)
弊社へのご依頼者様の特性とは(2024/03/30 07:03)
首都直下地震に備えるヒント 6(2024/03/29 00:03)
このコラムに類似したコラム
ホームオフィスは個室が最適とは限りません。 中山 秀樹 - 建築家(2017/11/07 23:20)
足場が外されました!!! 松永 隆文 - 建築家(2016/06/17 08:21)
ロフトのボリューム 松永 隆文 - 建築家(2016/03/17 17:52)
4枚のパネル 松永 隆文 - 建築家(2015/12/08 09:54)
オフィスエントランスの完成 松永 隆文 - 建築家(2014/12/22 13:23)