- 宮崎 佐智子
- ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
- 福岡県
- 自分整理ナビゲーター
-
0120-143-173
大量の本類、書類に埋もれているあなた!紙にもダニは発生しますよ!
-
片付け・整理収納
利き脳タイプ別お片付け
2020-06-12 14:15
自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター&
アロマライフアドバイザーの宮崎佐智子です
いつもご訪問いただきありがとうございます。
片付けのコンサルにお伺いすると、
困っているモノの上位に必ず登場するのが、
「紙類・書類・本類」
大量に持ち続けているあなた
時には天日干しをしていますか?
段ボール等の箱で収納している人も
要注意ですよ!!!
長年、そのままにしていると・・・・
紙類にも虫が発生してしまいます。
1㎝ほどの虫から、1~2mmの小さな虫までいますので、
虫発生してしまったら、駆除しないといけないですね。
完全に駆除するのは大変なので、やはり発生しないように
こまめなお掃除、不要な書類の処分はしないといけませんね。
虫の種類は、紙魚・茶立虫・死番虫
これらの虫は、本以外にも、食品や衣類も食べてしまうそうです。
人体に影響はないそうですが、ダニやアレルギーの原因につながることも
あるので、発生させない、発生したら、速攻駆除するようにしましょう。
発生させないためには、
こまめなお掃除
換気をする
ためこまない
梅雨明けの今の時期は、カビ・ダニ発生には時に気をつけましょう。
引用元:大量の本類、書類に埋もれているあなた!紙にもダニは発生します・・・
このコラムの執筆専門家
- 宮崎 佐智子
- (福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
- ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント
お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。
0120-143-173
「片付け・整理収納」のコラム
当たり前のことに注目する!(2024/05/21 11:05)
ダニ・カビは、食品や化粧品にも!!(2024/05/17 21:05)
片付けとお掃除は一連の家事!切っても切れません!(2024/05/15 14:05)
”冷蔵庫の掃除も今のうちに!梅雨になったら冷蔵庫に入れる物も増えますよ”(2024/05/14 14:05)
”100均の布団たたきで、布団たたっキング!布団はたたきません!”(2024/05/12 10:05)