
- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
駐車場のコンクリート工事が終わりました。
結構時間はかかってしまったのですが、やっとコンクリート工事
と残っていたフェンス工事が終了です。
ここはギリギリ新型コロナの影響は受けなかったと思うのですが
あれから2か月が経とうとしている今、あの時とは全く違う世の中
になってしまいましたよね。
そんな中、緊急事態宣言が発出されてしまいましたよね。
間違いなく全業界で影響を受けるとは思いますが、やはり自分達は
どんな影響を受けるのか?いろいろ考えています。
いつも不景気となると程度の差はあれ皆影響を受けるのですが、今回は
地域も世界規模ですし、身近な飲食店からスポーツ、エンタメまで広く
またそこに関連するものまでということになると、想像がつきません。
でも会社は物凄く影響を受ける訳ですから、たとえ業績が良くてもこんな
事態に陥ってしまうことがあるなら、今後早めのリストラなど出てきてし
まうのでしょうかね。
家を建てるなら価格と性能を吟味するようになるのでしょうか。
いずれにしてもどうなってしまうのか、先が心配です。
このコラムの執筆専門家

- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「建築」のコラム
駐車場工事(2020/03/20 12:03)
無事引渡し完了です。(2020/03/03 12:03)
引渡に向けて(2020/02/22 12:02)
そろそろ完了検査の準備です。(2020/02/07 12:02)
最終段階に入ってきました。(2020/01/20 12:01)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。