大工工事が終わりました。 - リフォーム・増改築全般 - 専門家プロファイル

代表取締役
茨城県
建築家
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

森 幸夫
森 幸夫
(代表)
木下 泰徳
(アップライフデザイナー)

閲覧数順 2025年01月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

大工工事が終わりました。

- good

  1. 住宅・不動産
  2. リフォーム・増改築
  3. リフォーム・増改築全般
リフォーム 南台1

大工工事が終了したという連絡を受けて見て参りました。

もうちょっとの部材が入らず結構待ったんですよね。


内装工事も大工工事を追いかけるようにやってきたので

コチラの方も終了していました。


今後はタイル工事、塗装工事を行って電気工事ってところでしょうか。

照明や内部塗装工事の足場を使う部分が終われば、室内の足場を外し

ますよ。


室内はリビングにタイル工事が残っています。

ただ、ゴミが多いので先ずゴミを取ってスッキリしたいですね。

でも工事はまだまだ続くのですが、コロナの件がちょっと気になります。

この現場は材料は早めに調達してしまったのであまり心配していないのですが

何だかんだ中国は関係がありますからね。

早め調達を心がけます。


しかし今回のコロナは凄いですね。

見えないウイルスがこれだけ凄い事になるなんて、そんなこと考えたこともあり

ませんでしたよ。

いろんな産業に与える影響も半端ない。

とにかく一刻も早く収束してほしいですね。






カテゴリ このコラムの執筆専門家

(茨城県 / 建築家)
代表取締役

ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。

0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「リフォーム」のコラム

引渡が完了しました。(2021/03/28 12:03)

追加工事(2021/02/16 12:02)

どうしましょうか。(2020/04/07 12:04)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

「家を建てる」その前に勉強しておくこと。

料金
無料

家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。

家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人