- 田中 宏明
- 美ボディメイクスペシャリスト
- 北海道
- ピラティスインストラクター
-
011-215-0071
シカゴ時間でこんばんは。
と、blogを書き始めましたが、気付いたら意識を失う×2で、シカゴ時間でam5時になろうとしています。 無事に全5日間のPerformance In MotionJapan Mentorship 1期生が無事に終了しました。 日本時間の20日11時に自宅を出て、千歳→成田、成田→シカゴと自宅からホテルまで総移動20時間の長旅。 今回の目的は、 数多くのアスリートをサポートするトレーナーRobbi Oohashiさんが代表を務めるPerformance In Motion主催の記念すべきMentorship第1期生として、5日間の研修を受講するためでした。 講義内容の詳細に関して、ここでは述べませんが、3年前にハワイでも受講したMSIのコンセプトを中心に、股関節、腰椎、膝、足首、肩甲骨、上腕骨、コア、呼吸、胸椎の運動機能障害を学び、 分離運動から基礎的な運動統合された運動とリニア、ラテラル、ローテーションと爆発的なムーブメントを体系的に学ぶことが出来ました。 MSIによって日本のトレーナー界に衝撃が走ったのは、もう何年前でしょうか。 1度、お話を聴きたかったRobbiさん。 日本で知られているアスリートでいうと、すでに引退されていますが室伏選手や錦織圭選手のサポート、数多くのトップアスリートから信頼されているプロフェッショナルなトレーナーであり、セラピストです。 講義の内容はもちろん、同じトレーナーとして、同じ人として、 多くのアスリート(一般の方を含む)が絶大な信頼を寄せる理由を、しっかりと感じることが出来ました。 立ち振る舞いホスピタリティ多面的な知識ぶれないphilosophy実践力 本当に来て良かったです。 Robbiさんの講義をオンラインで聴けば知識を得ることは出来ますが、リアルな場でないと得ることが出来ないことがたくさんあることを改めて感じました。 講習会は月曜〜金曜まででしたが、水曜日から徐々に時差ボケもなくなり水曜日の夜の懇親会ではTeam PIMのメンバーであるJyronとバスケットの話で盛り上がり、 翌日木曜日のランチタイムに、シカゴのコートでバスケットをしてきました。
NBAを観戦することは出来ませんでしたが、(今日の夜にシカゴブルズの開幕戦があったようで、知っていれはもう一泊しましたが事前のリサーチ不足でした)NHLを観戦することが出来ました!
場所はシカゴユナイテッドセンターです。 ランチタイムやディナーは、ヘルシーなものからThe Americanなものまで堪能しました。
4日目の夜は、マイケルジョーダンステーキハウスへ! あぁ、お米が食べたい。。笑 日本から集まった20名弱の方々との時間も楽しく学び多き時間となりました。 アリゾナやハワイでお世話になった通訳のMaikoさん Team PIMのメンバー JacobJyronAlexJen スタジオのスタッフ、LINE電話でいつも癒しの時間をくれた家族 心から感謝です。 シカゴに来ている間に、嬉しい仕事の依頼が日本からありました。 このMentorshipに来たいと思った理由の1つでもあり、学んだことがすべて活かせる依頼です。 今まで自分が取り組んで来たこと、いま自分が取り組んできたこと、これから自分が取り組んでいきたいこと 歩いてきた道、進みたい道に確信と希望を持つことが出来ました。 北海道中に良質な運動を広げること。これは一生変わりません。 そのベースになっているのは、ピラティスでありMSIなのです。 今回の講習で学ばせて頂いたことを、これからの活動を通して、しっかり還元していきます。 講習会場は、とても広いジムスペースの一角で、どの時間帯も利用されている方がたくさんいて必ずパーソナルトレーナーさんがついて、パーソナルトレーニングを受けられているのですが、 意図や目的を知らないので、肯定も否定も出来ませんが、いわゆる形だけのエクササイズで、動作の質という観点がないケースが多々見受けられました。 YouTubeやインスタなどのSNSで色々なエクササイズを知ることは出来ても、知っているのとわかっていること。わかっていることと教えられることは違います。 鍛えることや見た目を追求することは素晴らしいとは思いますが、ただある特定の筋肉が鍛えられすぎると、本来の動きを失い、障害が生じやすくなります。 そういった現状は、日本とアメリカでも、札幌と東京でも、札幌と地方都市であっても変わらないです。 日本にも数多くいらっしゃいますし、Team PIMのメンバーのようにプロフェッショナルな人に出会うと 自分の目指す姿がクリアになります。 良いエネルギーとメンタリティを持った仲間と共に過ごすために、自分が楽しんでいきたいと思います。 最後までお読み下さった方、ありがとうございました^ ^
| コラム一覧 |
このコラムの執筆専門家
- 田中 宏明
- (北海道 / ピラティスインストラクター)
- 美ボディメイクスペシャリスト
安心感・優しさの中の厳しさ・結果を与えるトレーナーです!
科学的な根拠と結果を出し続ける中で培われたボディメイク術で「新しい自分」を見つけませんか?人生が変わる瞬間に多く立ち会うことが出来て本当に幸せです。パーソナルトレーニングを通して貴女の人生もきっと変わるはずです!
011-215-0071