
- 青柳 仁子
- HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
-
03-6804-9697
対象:お金と資産の運用
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。
今日もお知らせからです。
私のビジネスパートナーの
仲村寿子さんの
「やさしい会員制ビジネス
マスタープログラム」
無料オンライン講座の募集を開始しています。
⇒ https://bluestone-ac.net/l/c/EjJVAaha/tMhgh2Qg
私と仲村さんで、
安定した収益を生む会員制ビジネスの
成功のポイントをたくさんお伝えするので、
興味のある方はお見逃しなく!
なお、有料にはなりますが、
会員制ビジネス立ち上げの実践講座4期も
今回募集を行います。
会員制を立ち上げてみたい、
安定したビジネスの仕組みが欲しい
という方はこちらから
説明会へお申し込みください。
東京、大阪、名古屋、福岡で開催!
「会員制ビジネス構築講座4期」
セミナー&説明会
⇒ http://fanmake-web.com/201908/thanks/
さて、今日は
夏休みにお金を使いすぎてしまいそうで、
節約しないとなぁ、、、
と思っている方へのお話です。
節約というと、なんとなく、
「つらい」「みじめ」
「けちけち」「どよーんとする」
というネガティブなイメージがあるかもしれません。
でも、節約といってもいろんなタイプがあるんです。
私自身は、細かい10円や20円を節約するような
タイプの節約法は苦手です。
そうではなく、
支出の優先順位をつけて、
削るところをごっそり削る
方が節約効果は高いのですよ。
こうした節約で
新築一戸建てを購入したという
方の本が面白かったので
ご紹介しますね。
https://amzn.to/2MQ9Apq
「年収300万円で
一戸建てを買った」
というタイトルが面白いですが、
読んでみると
大きな無駄を削って
小さな支出は無理せず使う
という正に、
優先順位付けが分かりやすく書いてある本でした。
節約は苦手だけど
お金は貯めたいというかたにはお勧めです。
支出というのは、
最初は贅沢だと思っていたことも
慣れると当たり前になるものです。
初任給のころは
お金がないからフレンチレストランなんて
夢のまた夢、
だったのに、
何度か行っているうちに
もう日常になってしまう、
というように。
もちろん、
いつまでも初任給の時のような
お金の使い方はしないでしょうが、
支出を見直す際には、
昔は贅沢だと思っていたのに
今は普通になっているもの、
を探してみるのも良いですよ。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
=====================
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ http://www.hitoco.jp/world/a4tt2uja.html
=====================
このコラムの執筆専門家

- 青柳 仁子
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
30代働く女性のための投資コンシェルジュ
本気で資産を作りたい30代の女性に向けて女性目線でわかりやすくまとめた『ゆっくりお金がたまる確かな方法―2万円から始める女性のための生涯プラン』(青柳仁子著/無双舎)全国書店で好評発売中。初心者でもできる資産運用で、将来不安を無くしましょう
03-6804-9697
「ゆっくりお金がたまる確かな方法」のコラム
お金を使う優先順位のつけ方 by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/19 14:05)
賢い老後のお金の対策、まずは何をする? by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/18 14:05)
投資のトレンドをどう考えるか by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/15 19:05)
ペット保険の選び方 by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/08 13:05)
20年以上継続していること、ありますか? by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/03 13:05)