- タカミ タカシ
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
- 東京都
- キャリアカウンセラー
対象:転職・就職
- 新垣 覚
- (転職コンサルタント)
- 新垣 覚
- (転職コンサルタント)
【受講者感想vol.411】 就活生:一人では気づけない点を的確に述べてもらえ、改善も提案して頂ける
-
【受講者感想】自分一人では気づけないところを的確に見抜いて述べてくださり。どう改善していけばよいかも提案して頂けるので自分に自信がある人でもない人であっても新しいことが発見できます。
大学4年生(女性) → 第一志望群企業から複数の内々定獲得
ご相談の経緯
「面接が苦手なため、面接対策をお願いしたい」というご相談をお受けし、
JACCA面接塾(特別フルコース:面接に必要な自己分析付き)を受講されました。
採用担当者が一番確認しているのは、学生さんのありのままのお人柄です。
にもかかわらず、この受講者様のように、自分自身について自己分析を深めないままに、
企業が求める人材像に自分を寄せて、面接でアピールしようとしてしまう方がいらっしゃいます。
そこで、面接に必要な最低限の自己分析から、お手伝いさせていただきました。
就活を通じて、自分自身を知り、自分に自信を持てるように変わられたことで、
面接官に伝えたいメッセージが明確になり、正々堂々と面接に臨めるように成長されました。
苦手な面接を克服され、複数企業から内々定を獲得されました!
JACCA面接塾 受講者様の感想 (抜粋)
履歴書の書き方や自己紹介の練習がとても為になりました。
履歴書の添削では年号や趣味の欄の細かいところまで丁寧にご指摘をくださりとてもわかりやすかったです。求人をみせたときには見学に行けるところは見に行ったほうがいいなど、ほかにも具体的なアドバイスをくださり参考になりました。
面接トレーニングでは、まず練習をしてみてどこが良いところで何が悪いかはっきりおっしゃってくださり、練習を重ねていくうちに少しずつ改善点を教えていただいたので私にはとても分かりやすく実践しやすかったです。
先生の自己紹介を見たとき、心から思って喋っているんだなという感じが伝わってきて私も自分自身の言葉で自己紹介ができるようになろうと思いました。また履歴書や自己紹介を見ていただく中で文章の作り方や簡潔に書くことを教えていただき、そう書けばいいのか!と感じ自分の今までの書き方がわかりにくかったなと理解できたのでよかったです。
自分一人では気づけないところを的確に見抜いて述べてくださり。どう改善していけばよいかも提案して頂けるので自分に自信がある人でもない人であっても新しいことが発見できます。
■JACCAセミナー(完全個別指導)
キャリアプランニングなら JACCAキャリアデザイン塾
自己分析、キャリア適性検査、キャリアプランの整理 ・・・完全個別指導
半日集中の面接(採用・昇進・各種受験)対策なら JACCA面接塾
面接トレーニング、動画撮影&フィードバック、模擬面接 ・・・完全個別指導
中高年・転職回数多い方の転職支援なら JACCA転職塾
約9割が3カ月以内に納得の内定獲得 ・・・完全個別指導
一発合格の昇進昇格支援なら JACCA昇進昇格塾
キャリアアセスメント、管理職入門研修、面接トレーニング ・・・完全個別指導
パワハラ加害者・行為者のための JACCAパワハラ改善塾
パワハラ棚卸、自己分析、パワーハラスメント研修、パワハラ改善計画 ・・・完全個別指導
フルサポートのプレゼン指導なら JACCAビジネスプレゼン塾
企画、資料作成、プレゼン練習、模擬プレゼン ・・・完全個別指導
キャリア・職場のお悩み解決なら JACCAキャリアコーチング
キャリアの課題克服、職場のトラブル解決・・・完全個別指導
■日本キャリア・コーチング(JACCA)
~東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・Skype・電話
【ホームページ】 https://www.jacca.jp/
【受講者感想】 https://profile.ne.jp/pf/takami/c
このコラムの執筆専門家
- タカミ タカシ
- (東京都 / キャリアカウンセラー)
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます
キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。
「JACCA面接塾の感想」のコラム
【受講者感想vol.576】就活:自分の思考力、思考レベルが一段深まり、面接が苦手から得意に変わった(2022/07/02 22:07)
【受講者感想vol.547】 想像の数百倍、ためになる授業で、就活に対する考え方が根本から変わった(2021/12/04 22:12)
【受講者感想vol.522】 書籍やインターネットの情報に振り回されて面接対策の正解が分からない方におすすめ(2021/06/05 22:06)
【受講者感想vol.461】 就活:自分の話せる事、話したい事が見つかっていない、面接が苦手という人は是非(2020/03/14 22:03)
【受講者感想vol.454】 面接は対話の場だから原稿を作ってはいけない(2020/01/25 22:01)
このコラムに類似したコラム
【受講者感想vol.363】 自己分析をしてたくさんのアドバイスを頂き、自信を持って面接にのぞめた タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2018/03/17 22:00)
【受講者感想vol.297】 ただの転職対策ではなく、これからの自分の生き方にせまる時間で自信をもてた タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2016/11/26 22:00)
【受講者感想vol.674】 今まで作ってきた面接の”あんちょこ”が、逆効果だったことが、目から鱗だった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2024/06/15 22:00)
【受講者感想vol.660】 大事な面接に自信を持って挑めました! タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2024/03/09 22:00)
【受講者感想vol.632】 面接に臨む意識が一変し、緊張がなくなり内定を掴み取ることができた タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2023/08/19 22:00)