
- 小島 雅彦
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
- 京都府
- 保険アドバイザー
対象:生命保険・医療保険
- 山下 幸子
- (ファイナンシャルプランナー)
- 澤田 勉
- (保険アドバイザー)
収入保障保険「&LIFE 新総合収入保障保険」と「&LIFE 新収入保障保険」
働けなくなったときの備えは?
怖いのが就労不能となったときです。
一般に入院保障・死亡保障には加入してるが、、、、、
就労不能の場合は??
自宅で長期療養する。
働けない状態。
介護が必要になる。
また、
住宅ローンの返済がある方や車のローン等の支払いは待ってくれませんね?
三井住友あいおい生命の
収入保障保険「&LIFE 新総合収入保障保険」と「&LIFE 新収入保障保険」なら、
死亡・高度障害になられたとき、
特定傷害状態年金のように毎月決められた金額の給付金もしくは一時金を、
遺族が受け取れる保険です。
死亡や⾼度障害だけでなく、
所定の特定障害や要介護状態、
就労不能になったときにも、
毎⽉保険⾦が受け取れるので、
働けなくなったときのリスクにも対応が可能。
各社、収入保障保険はありますが、
2017年4月、支払事由の拡大で(Ⅱ型)と新設(Ⅲ型)により
さらに保障範囲が大きくなりました。
また、非喫煙者割引があり、保険料を抑えられます。
最低⽀払保証期間や保険料払込免除特約が選択可能。
「受け取り方法は3つ」
年金受取が出来ます・・・保険期間満了まで、毎月所定の年金を受け取りいただけます。
一括受取・・・年金お支払い事由に該当されたとき、
将来お受け取りいただく年金の現金相当額を一括にて受け取り。
一部一括受取・・・まとまった資金が必要なとき、
(葬儀費用・子供の教育費・改築費用等)年金の
一部を一時金で受け取り、残りの金額を毎月年金で受け取れます。
大事なのは必要な補償を必要な期間加入する事です。
ご相談はこちらまで。
0120-556-849
損害保険トータルプランナー 小島雅彦
このコラムの執筆専門家

- 小島 雅彦
- (京都府 / 保険アドバイザー)
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難
個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。
このコラムに類似したコラム
無駄な生命保険!公的医療制度をうまく活用する! 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2018/03/24 08:11)
生命保険の保険金や給付金が受け取れない 杉浦 詔子 - ファイナンシャルプランナー、カウンセラー(2022/12/19 23:22)
公的医療制度をうまく活用する! 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2021/07/08 07:30)
知ってますか?乳がんの放射線治療、42.56グレイの診断書 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2018/05/11 08:35)
ニッセイ出産サポート給付金付3大疾病保障保険ChouChou 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2016/10/25 14:28)