ミスワールドの発祥地ロンドン
昨年からの店舗工事が終え、
7月よりロンドン店の
グランドオープン!!!
既存店のNY、LA、パリ、
シンガポール、上海に続く
主要な海外店舗となります!
パーソナルボディメイクはもちろん
NY,Paris公認
オフィシャルダイエット講座の申請も通過!
普及をより広めていきます!
そして本日は銀座の某エステサロンにて、
企業向けオフィシャルダイエット講座。
今日の内容の一部をご紹介
「なぜ糖質を食べないで痩せて、
食べた途端に太るのか??」
1日の消費カロリーの内訳は
〇基礎代謝70%
〇活動代謝20%
〇食事による熱代謝10%
となります。
最も多い割合を占める基礎代謝は
〇筋肉40%
〇胃腸肝臓40%
〇その他20%となります。
炭水化物(糖質)は三大栄養素の1つ。
糖質は体内に入るときに
その3倍の水分を結びつきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例えば
1日1500キロカロリー食べる人が
80%が糖質で摂る場合。
1200キロカロリー
糖質1グラム4キロカロリーなので
1200÷4=糖質300グラムを摂る
ことになります。
体内に入るときに
糖質300g+水分900ミリリットル
つまり、1日糖質をカットすると
1.2キロは水分が抜け痩せるということ。
ただでさえ代謝で1.5リットル程度の
水分を毎日使うので、
収支を踏まえると
1日で2~3キロ体重が減るのが
普通になります。
反面で、糖質が入ってこないと
胃腸肝臓の消化活動で
糖質代謝の必要がなくなるので、
基礎代謝の低下へと直結します。
また、糖質は筋肉を保つエネルギー。
筋肉は自身を分解して糖に変えてしまい
こちらも基礎代謝の低下になります。
このコラムの執筆専門家

- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー
このコラムに類似したコラム
太らない女性は「パスタで〇〇を選ぶ」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/01/12 16:00)
秋の!モデル体型ボディメイクダイエット 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/09/01 17:00)
夏痩せの掟「下腹と二の腕を同時に痩せる」4つのステップ 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/31 20:00)
「辞めれば太る、辞めても痩せる」痩せ方の違い 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/31 12:00)
2人に1人が経験「ジム通いで太る」2つの原因 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/28 22:00)