- 小川 正毅
- ありのみ株式会社 代表取締役 ホルン奏者・音楽プロデューサー
- 東京都
- 音楽家・プロデューサー
-
090-9306-2356
対象:楽器レッスン
2017年4月30日に新潟県新潟市の新潟市民芸術文化会館“りゅーとぴあ”の能楽堂で行われた音楽祭、
「ラ・フォル・ジュルネ新潟2017」公演番号324に“風の五重奏団”のホルン奏者として
出演し、アゲイ「5つのやさしいダンス」、バルトーク「ルーマニア民俗舞曲」、
ベリオ「作品番号獣番」を演奏しました。
りゅーとぴあの能楽堂は、演奏会の場合は普段の舞台面の上に、靴で歩いても大丈夫な
舞台面を敷き詰め、目付柱と呼ばれる舞台の角にある柱を取り外せるようになっていました。
終演後にはCD販売、サイン会も行われました。なおこの公演でも、制作の一部を担当しています。
このコラムの執筆専門家
- 小川 正毅
- (東京都 / 音楽家・プロデューサー)
- ありのみ株式会社 代表取締役 ホルン奏者・音楽プロデューサー
“風の五重奏団”(木管五重奏)のコンサートをプロデュース!
ホルン奏者。風の五重奏団を核としたコンサート等のプロデュース及び演奏(特に文化庁の芸術家派遣事業)が多くなっています。ホルンのレッスンもお受けしていますが、オーケストラの「管分奏」を担当することが多く、ステージで指揮をすることもあります。
「演奏活動」のコラム
2023年9~12月:東京都三鷹市内小学校での「訪問演奏」(2023/05/25 21:05)
東広島芸術文化センター「くらら」アウトリーチセミナー(2022/06/13 00:06)
2020/10/1森のコンサートシリーズvol.4「魔法使いの弟子」(2022/05/03 21:05)
動画「ふつうのホルンとナチュラルホルン」(2022/05/02 21:05)
動画「“双方向テレワーク演奏会”のドキュメンタリー」(2022/05/02 02:05)
このコラムに関連するサービス
オーケストラの管楽器だけで練習します。
- 料金
- 20,000円
経験が豊富な分野です。管楽器セクション全体を良くしていきましょう。
会場の確保が難しい場合は遠慮なくご相談ください。
このコラムに類似したコラム
ジュニアオーケストラ・フェスティバル2022inNIIGATA 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2023/05/26 01:41)
ニューイヤー・ファミリーコンサート(東京都三鷹市) 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2015/03/21 03:06)
東京都三鷹市内・小中学校での「訪問演奏」 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2015/03/21 02:58)
文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2015/03/21 02:35)
2023年9~12月:東京都三鷹市内小学校での「訪問演奏」 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2023/05/25 21:31)