予告します。 - 姿勢・ウォーキング - 専門家プロファイル

YURUKUウォーク 代表取締役
大阪府
姿勢・歩き方コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク
(前Noriko式ウォーキング)考案者
Norikoです。

筋トレ・ストレッチ無しで身体を整えるYURUKU®が
YURUKUウォーカー®向けに筋トレ講座開講予定しています。
中途半端なことはしたくないので
長年 格闘技を追求することで俊敏に動くための使える筋肉にこだわり体作りを行ってきた筋トレのプロとタッグを組みます。
同時に来年から男子部も強化します。
その先生はYURUKU®の活動に賛同してくださっているYURUKUウォーカー®でもあります。
なぜ筋トレ講座を行うことにしたのかというと
姿勢と歩行のバランスが悪いことにより筋肉が捻れたままトレーニングをなさっていたり
動きやすさを考えず見た目だけでカチカチに固まった
筋肉を作っておられる方をよくお見かけするからです。
普通に日常生活を送るならバランス良く歩くだけで私のように身体は維持できますが
スポーツをされている方はそうはいかないと思います。
でもスポーツされている方って故障がとても多いですよね。
肝心な時に力が出せないなんて本当に悲しいことだと思います。

先日過去記事(http://s.ameblo.jp/bjwalking/entry-12217176212.html)
で ご紹介したYURUKU®公認インストラクターで両膝の故障による痛みを克服しフルマラソンを完走した講師は
歩くことすら辛かった1年前にYURUKU®に取り組みだし身体をニュートラルな状態に近づけ膝痛を克服し
5ヶ月前に正しい走り方をYURUKU®RUNの濱矢先生から学びました。
濱矢先生もその道のプロで凄い人なのです。
その学びにより走るのが大嫌いだったのにだんだん楽しくなってきて
40代後半でフルマラソンに挑戦し完走しただけでも賞賛すべきことですが
フルマラソン完走翌日に飛行機で旅をして歩き回れたというのが普通ならあり得ませんよね。

身体をニュートラルにすることがどれだけ大切かお分かり頂けますね。
腕や脚をただ曲げるだけでもただ上げるだけでも
筋肉が捻れたまま行うのとニュートラルな状態で行うのとでは
身体への負担が大きく異なるので
結果の出方にも回復の早さにもかなりの差が出るのです。
そしておかしなやり方をすれば故障します。
でもスポーツをなさる方はそのスポーツが大好きなわけですし
走ったり筋トレしたりすることによる達成感がお好きな方もたくさんおられると思います。

私はそれらを否定していません。むしろ応援したいんです。
歩くことだけでなくどんな動作も
ニュートラルな状態になれない上におかしな動かし方をしていると
辛くなるんです。苦しくなるんです。
故障してしまうと諦めなくてはいけなくなるんです。
大好きで大好きで仕方がないことでも。

私は
多くの方に
好きなことができる身体になってほしいんです。
好きなことを諦めななくていい身体になってほしいんです。
身体の状態が良好になればメンタル面だって良好になるんです。

楽しい!好き!この気持ちが生きる力になるんです!!

YURUKU®の理念は生きる喜びをともに
私も
楽しいことを好きなことを
諦めたくない
YURUKU®無料会員登録
セミナー情報サイト


*Norikoと濱矢先生との親子でのご参加OKのコラボセミナーRUN&WALK東京 東急東横線「都立大駅」▼▼▼大人1名様のお申込み親子でのお申込み

【人気記事まとめ】Norikoの身体の変化や考え方姿勢や歩き方・美脚・ダイエット身体の不調についての あれこれ▼▼▼http://s.ameblo.jp/bjwalking/entry-12213292092.html

information
YURUKU®無料会員登録
Norikoセミナー一覧
YURUKU®公式セミナー

◾︎
ご受講者の声
◾︎
Norikoの身体機能について
◾︎Norikoの変化
◾︎YURUKU®の歴史
◾︎YURUKU®って何?

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
YURUKUウォーク 代表取締役

人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。