- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はIT企業についてのお話です。
NECは国内でハードウエアを開発・生産する子会社5社を再編・統合すると発表しました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/103103198/?mln
最近ハードウエア関連企業の再編・統合といった話題を時々聞くようになりました。
グローバルレベルの競争を生き残るためには、効率化、生産性の向上、シナジー効果の創出という方向性は避けられないということなのでしょう。
IT企業自身が大きく変わることが求められている時代なんですね。
このコラムの執筆専門家
- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「IT化」のコラム
ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)
ネットの無駄(2021/11/22 10:11)
経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)
ITビジネスの経営に関する話(2021/10/04 11:10)
デジタル環境変化に関する意識調査(2021/06/21 11:06)
このコラムに類似したコラム
NECがシステム開発子会社2社を統合 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/12/12 10:19)
新型コロナ騒動のIT業界への影響 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/12/24 10:53)
国内IT大手4社の連結決算 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/11/05 10:47)
経営者の結果責任 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/11/10 08:00)
国内IT大手4社の2020年3月期連結決算 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/06/11 10:20)