- 植森 宏昌
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
-
0120-961-110
対象:損害保険・その他の保険
保険料率算定の基礎となる地震リスクが見直された関係で来年度には地震保険料は確実に上がると思われます。
2014年に全国平均で15.5%も引き上げられたのは記憶に新しいですが来年1月に再度、上がる事となり家計の負担は又々、増える事になりそうです。
併せて地震に因る損害の認定基準も、今までの「全損」、「半損」、「一部損」の3区分から、4区分に変更となり「半損」が「大半損」と「小半損」に分かれる事となえります。
今回の改正は保険料の部分だけではデメリットでしか無いですが、実際に災害が起きた場合、今迄、「半損」で50%出ていた人が60%となり10%多く貰える人と、反対に30%となり半額ぐらいしか貰えない人が出ますので一概に損得は分らないでしょうね。ただ、言える事は値上がりにより負担は増えるのは事実でしょうね。
このコラムの執筆専門家
- 植森 宏昌
- (大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供
将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。
「保険」のコラム
火災が頻発してます(2023/09/16 20:09)
東京海上日動から新地震保険が発売予定(2020/03/08 15:03)
骨折しました!(2019/04/15 02:04)
台風被害(2019/03/23 01:03)
台風21号の爪跡(2018/09/09 13:09)
このコラムに関連するサービス
金利が高く借り換えを検討されてる方にアドバイス
- 料金
- 3,000円
金利が高い!他の銀行から借り換えを勧められている!そんな方は一度ご相談ください。
このコラムに類似したコラム
地震保険料が又々、値上げ 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2017/01/05 20:17)
地震保険の加入率 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2011/08/29 19:59)
地震保険の引受再開 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2011/07/09 17:39)
東京海上日動から新地震保険が発売予定 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2020/03/08 15:11)
地震保険料3割値上げを検討(保険の見直し・山下FP企画・西宮) 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/08 09:00)