- 植森 宏昌
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
-
0120-961-110
対象:損害保険・その他の保険
南海トラフなど大地震が発生する確率が高まったことを受けて、今月1日より家庭向けの地震保険料が見直され全国平均で約5%引き上げられました。
損害の区分も、これまでの「3つ」から「4つ」に増える事となります。
併せて、今迄、「全損」「半損」「一部損」としていた損害の区分のうち、「半損」を「大半損」と「小半損」の2つに分け、給付割合も「60%」「30%」と、従来の「50%」から細かくなりました。
地震保険料は半年前にも全国平均役15引き上げたばかりで、家計の負担感を和らげる為に2年ごとに3段階で改定される予定です。
特に地震の損害リスクが高いとされる福島、茨城、埼玉、徳島、高知の5県は今後、最大で50%保険料が高くなります。反対に大阪や愛知、三重などは大幅に引き下げられます。この部分は何を根拠に?と疑問はありますが。。。
取り敢えず口を開けば値上げや増税、社会保険料の負担など出るものばかりが増えてます。オリンピックとかを良い事に負のレガシーを造る無駄な支出ばかりでは無く、もう少し国民生活を考えた政策をして欲しいと思います。
このコラムの執筆専門家
- 植森 宏昌
- (大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供
将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。
「保険」のコラム
火災が頻発してます(2023/09/16 20:09)
東京海上日動から新地震保険が発売予定(2020/03/08 15:03)
骨折しました!(2019/04/15 02:04)
台風被害(2019/03/23 01:03)
台風21号の爪跡(2018/09/09 13:09)
このコラムに関連するサービス
- 料金
- 1,080円
個別相談では、現状をお伺いした上でのアドバイスを行います。
先ずは、気楽にお話しを伺いながら一緒に解決策を見つけて行きましょう。
このコラムに類似したコラム
地震保険の値上げと改正 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2016/06/04 17:16)
東京海上日動から新地震保険が発売予定 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2020/03/08 15:11)
大地震発生しました 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2018/06/18 14:54)
地震保険料3割値上げを検討(保険の見直し・山下FP企画・西宮) 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/08 09:00)
又、上げるの地震保険! 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/05 13:22)