聴き上手は、話し下手の強い味方です - ビジネススキル研修全般 - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル研修

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

聴き上手は、話し下手の強い味方です

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ビジネススキル研修
  3. ビジネススキル研修全般
プロとして生きる! キャリアを磨こう
曇天です。

というか、まもなく、雨が降ってくる様相の空。

今年は雨が多いように思うのは、単なる感覚的な私見です。

今日は、

聴き上手さんになろう!

聴き上手は、相手を饒舌にさせるから、話すことが苦手な人の強い味方

というブログを書きますね。


聴き上手になる!

というものの、ほんとうに、これが難しい。

私は、主語のない話をされる方が、本当に苦手です。

だれが、何をしているのか?聴いているうちに、すぐに迷子になっちゃうからです。

え?それは、だれが?
で。その話は、結局、誰が何をしたの?

なんて、自分の心の中の声しか聞こえなくなっちゃうか、

あるいは、停止ボタンが押されてしまって、
全く、心に届かなくなるか、どちらかです。


だからといって、話し手を責めるわけにはいきません。
なぜなら、会話って、双方が責任をもつ行為だからです。

聴き上手になるためには、

相手の立場から話しを聴くことに徹することや、

話を整理するための質問を的確にすること。

また、曖昧になった話を、時々整理してまとめて、相手に確認することが大事です。

まず、一つ実践するなら、

相手の立場から話しを聴くことに徹することでしょうか?

相手がどんな考えを持っているか。
どんなことを感じているかを知ることができると、

急に、相手との距離が縮まりますよ!

そして。

人の話が十分に聞けるようになると、「信頼」されます。

そうなると、話すことが下手な人も、

心を開いて、一生懸命伝えようとし始めます。

なぜなら、人は、

ちゃんと聞いてくれる人に、自分のことを語るうちに、

自分の深い内面に触れることができて、これが、また、心地良いからです。


誰かのお役に立ちたい!

っていう人は、ぜひぜひ、聴き上手になってくださいね。

少々、天気が悪いようですが、

ご機嫌整えて、今日も良き日になりますように。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム