
- 千鳥 嘉也
- 株式会社エヌ・ワイ・エス・ディ 代表
- 東京都
- 婚活アドバイザー
対象:婚活
- 舘 智彦
- (仲人)
- 橘 凛保
- (マナー講師)
皆さん、こんにちは!
新宿と銀座でNYスタイルの婚活パーティーを開催中の、NYSDです。
シルバーウィーク、始まりましたね。
社会人になると、なかなか休みが取れませんから、有意義なものにしたいものです。
さて、タイトルだけ読むと、「何を言っているのかさっぱり分からないんですけど。。」という感想になると思います。
タイトルに出てくる資格試験というのは、複数科目あるものを指しています。
例えば、5科目あるとする場合。
大体の試験で、1科目でも30点を切った場合、不合格となる場合が多いんですね。
大学受験などの場合では、トータルで評価されることが多く、1科目がとんでもなく悪い点数でも、他でカバーできれば合格することも可能なのです。
はい、ここまでの説明でかなり理解されたかと思います。
そう!婚活においても、1つがあまりにも酷いとその時点でダメになる場合が多いのです。
仮に年収が1000万円あったとしても、会話スキルが壊滅的だと、結婚は難しいでしょう。
逆に、年収が平均より少し劣ったとしても、他のスキルがカバーできるレベルのものであれば、なんとかなるものです。
大学受験では、「●●君、試験までもう時間がない。残念ながら今から英語を一定まで上げるのは難しい。なので、英語は捨てよう。代わりに得意の日本史でカバーできるようにしよう。」
そんなアドバイスをする家庭教師もいます。
しかし、婚活においては、服装センス、会話力、経済力等々、最低限の足切にならないレベルまで上げる必要が出てきます。
つまり、「足切になる箇所を無くして、そのうえで平均点アップ!」がほとんどの人にとっての戦略となるはずです。
「でも、容姿はどうにもならないじゃん!」という人もいますが、いやーそんなことはないでしょう。
もちろん、みんなハリウッドスターのように美男美女にはなれませんが、その人の良さを伸ばすことはかなりできるはずです。
太っている人は、太っている人に似あう服装。
彫りが浅い女性には、彫りが浅い人に似あうメイクアップ。
20点を90点にするのは難しいですが、20点を50点にするのは、さほどでもないはずです。
自分の力だけでできないことは、プロの技を借りれば良いのです。
手間かお金をかけることによって、かなり違ってくるはずです。
婚活の王道といえば、「出会いの絶対数アップ」と「自分磨き」が両輪となってきます。
「婚活をする!」と決めてから、結構時間が経っているのに実りが無いという人は、このバランスが悪い人が多いように思います。
自分磨き→出会いのレベルアップ→さらに自分磨き・・・ とプラスのスパイラルに入ると、婚活は楽しくなると思います。
といっても、ほとんどの人にとって足りないのは、やはり「出会いの絶対数」の方でしょう。
日常生活において、会社内に恋愛対象となる相手がいなければ、自然発生の出逢いは期待できません。
自分の意志で一歩外の世界へ踏み出す勇気が必要だと思います。
「求めよ、さらば与えられん」というのは、婚活においても当てはまります。
元々、出会い(恋愛)というのは楽しいものだと思います。
1つの出逢いがダメになっても、「今回は結構いいところまで行けたのに。。でも、またすぐに素敵な人に会えそうな気がする」と考えられるくらい、自分に自信が出てくるようになりたいですね!
このコラムに類似したコラム
日本の婚姻件数を増やし、少子高齢化から脱却するためには!? 千鳥 嘉也 - 婚活アドバイザー(2015/12/01 01:53)
大阪開催!優しい方限定の婚活パーティー5/31 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/22 11:00)
大阪開催!ハイステ男性と年下女性の婚活パーティー5/30 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/21 17:39)
大阪開催!1対1での会話が長い婚活パーティー5/23 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/13 14:13)
大阪開催!30代がメインの婚活パーティー5/17 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/08 14:08)