
- 曽根 省吾
- 株式会社塗装職人 代表
- 神奈川県
- 一級塗装技能士
対象:リフォーム・増改築
- 木下 泰徳
- (アップライフデザイナー)
- 溝部 公寛
- (建築家)
さんざん業者選びに悩んで苦労した家の外壁塗装もようやく完了。
そして最終チェックへ・・
最終チェックは業者さん自身が独自におこなうところもあれば、お客さん自らすすんでチェックを行う場合もあります。
仕事で忙しく共働きで時間が取れないなんていうことも。
でも最終チェックの一番いい形は、業者さんと一緒に家の周りをぐるっと回って見てることだと思います。
一般的にはまだ足場が残っている状態の場合、塗装作業が完了したときは業者さんが完了検査をします。
まれに足場を上ってチェックするお客さんもいますが、実際に足場に上って落ちた人もいます。
けがはありませんでしたが素人には危険です。
※足場が解体してからでは不安な場合は、随時その日の作業終了時にでも作業経過の報告を受けるようにします。監督や営業担当よりも、実際に作業を担当した職人さんから聞く方がベストです。
※施工に不都合がなくても、職人さんから見るのとお客さんから見るのでは視点が違うため、誤解を生む原因にもなります。悔いが残らないように気になる場所はドンドン質問しましょう。
このコラムに類似したコラム
コレってお客さんに言い訳? 外壁塗装の最終検査 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2015/02/02 14:00)
屋根外壁塗装 幸手市 森 幸夫 - 代表(2015/04/15 12:38)
外壁塗装の施工トラブルで裁判中のはなし 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2021/01/22 11:00)
一級塗装技能士が施工する外壁塗装120万円の各工程。 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2021/01/14 16:15)
2016年11月 施工例 田中 徹正 - リフォームコーディネーター(2016/12/21 13:15)