こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
「○○がないのなら、結婚している意味がない」
○○に入ることばは、なんでしょう?
目に見えるものとは限りませんよ。
常に自分が上に立つとか、いつも相手に甘える側でいることとか、そういった固定された立ち位置のようなものもあるかもしれませんね。
それは、あなたの過去の傷をベースにしたこだわりです。
「もう二度と、こんな痛みを感じなくても済むように、決してこれを手放さずにいよう」
と固く心に誓ったものです。
でも、夫婦間であなたがその何かにこだわりすぎていると、その間、パートナーは自分が尊重されていないような感じがします。
いつもあなたのやり方ばかりが採用されて、自分には選択権がないように思えるからです。
そうすると、二人の間に何らかの問題が起こります。
あなたが彼とやっていきたいのであれば、問題が起きたときに、このこだわりを手放す必要があります。
だって彼はずっと我慢を重ねてきて、今まさに限界を迎えようとしているのですから。
でも、そのこだわりは過去の痛みとくっついているので、どうでもいい相手のために手放せるようなものじゃありません。
つまり、あなたは問題を通して、彼への愛を問われているんです。
このこだわりを手放してもいいくらい、彼のことを愛しているかどうかを試されている時期がやってきたということなんですね。
これまで怖くてどうしても手放せなかったこだわりを、愛する彼のために手放すことが出来たとき、あなたは自分のことを誇らしく感じることが出来るでしょう。
自分の愛に自信が持てたり、自尊心が高まるのを感じるかもしれません。
そうすると、自分の価値を素直に受け取れるようになります。
こだわりがある間は、彼からの愛を受け取り拒否していた人も、自分の価値を受け取れた分だけ、彼からの愛も嬉しく受け取れるようになっていきますよ。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 代表 中西由里 でした。
このコラムに類似したコラム
こんな男とは結婚するな 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2015/06/30 23:18)
優しい男性と結婚する際の注意点 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2015/05/25 20:00)
【お悩み相談】結婚式が面倒くさい 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/08/22 21:09)
自信のない私にしがみついてしまうんです 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/07/22 21:00)
夫の浮気相手に職場の女性が多いワケ 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/05/19 21:00)