モノを捨てる=手放す 基準はなんですか? - 整理収納・ハウスクリーニング全般 - 専門家プロファイル

ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
福岡県
自分整理ナビゲーター
0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:整理収納・ハウスクリーニング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

モノを捨てる=手放す 基準はなんですか?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 整理収納・ハウスクリーニング
  3. 整理収納・ハウスクリーニング全般
片付け・整理収納 利き脳タイプ別お片付け

いつもありがとうございます。

自分整理®ナビゲーター&ライフオーガナイザー

宮崎佐智子です。



片づけをするときに、まず頭をよぎるのは・・・

「捨てる」ではないでしょうか。

要不要に分ける、と言ったら、

要=いるモノ、使うもの

不要=要らないモノ、捨てるモノ

と考えませんか?

不要=捨てる と脳が認識していると、

どうしても、「要る」か「要らない」かでは、

分けることが困難になりかねません。

不要=捨てる と認識した時点で、不要のところに

なかなかモノを置けないのではないでしょうか。

私も一人で働いて学校に通い、一人暮らしの家電等すべて

自分で買いそろえたので、「もったいない」精神が見に付いているのか

「不要」=捨てる と考えると、不要のところにモノを

振り分けるのが苦痛の時もありました。

モノが壊れていたら、「もういいわ。要らない」と判断するのも

容易にできるのでは・・・・。



例えば・・・靴でよく?ありがちな・・・・

ヒールのゴムの部分が、劣化に伴い、ある日突然

「ぽろっ」と取れてしまった経験はないですか?

これは私の靴でした(^^ゞ

かなり前の靴ですね。

痩せていた頃は数回吐いた記憶がありますが、

ちょいと太ったのできつくなっていました。

また痩せたので、入るかもと出して、まさか・・・と

思って、ヒールを触ったら、このありさまです。

皮はどうもなっていないので修理したらはけそうでしたが、

コンパクトライフを考えたら、「ありがとう、さようなら」の

選択をしました。

壊れていたら、手放すことはできますね。

私は片づけのプロでありながら・・・・

気に入って買ったものばっかりなので、愛着がありなかなか

手放せないんですね。

だけど、壊れていたら、躊躇なく手放せます。

モノを手放す基準、ありますか?

片づけをしようと思った時、その時々で、要不要を

考えて分類していませんか?

自分がなぜそのモノを持っていたいのか、基準を考えてみると

モノとの別れがスムーズかもしれませんね。



引用元:http://thoughtful-life.com

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表

女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント

お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。

0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「片付け・整理収納」のコラム