相手を変えたい!そんな時は? - コーチング全般 - 専門家プロファイル

黒木 昭洋
コーチ
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

相手を変えたい!そんな時は?

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. コーチング全般
悩み相談 会社での人間関係


相手を変えたい、特にメンバーを変えたい!

マネージャーの皆さんであれば一回は悩んだことがあると思います。


まずは理想から考えてみましょう。

メンバーがどのように変わってくれるのが理想の状態はどんな状態ですか?

・活発な意見を出してくれる

・自律的に動いてくれる

・何事もポジティブに動く

・成果を出し続けることができる


いろいろな理想があると思います。


では理想の状態に近づかない要因は何でしょうか?

どこにありそうですか?


・メンバーの能力

・メンバーの性格

・会社の雰囲気や文化

・お客様の要因


など…。こういった理由がいくらでも思い浮かびませんか?

いかがでしょうか?


ちなみに今思い浮かんだ要因は自分でコントロールできるものがありますか?

いかがでしょうか?


あまり無さそうではないでしょうか?

…といつもであれば、ここで「しょうがないなあ」とあきらめる自分を奮い立たせてもう少しお付き合いください。



それでは自分自身がコントロールできることは何でしょうか?

…いかがでしょうか?

思い浮かびましたか?



自分でコントロールできること、きっとそれは、周りや過去ではなく

・自分自身

・現在、未来

だと思います。



それではどうすれば相手(メンバー)が変わってくれそうですか?

何がなくなれば相手(メンバー)が変わってくれそうでしょうか?


自分自身つまり上司がメンバーへの接し方を変えるだけで、メンバー自身が変わってきたという声を聞くことが多いです。

私のクライアント様も、当事者意識の弱いなかなか変わらないメンバーに対して接し方、指示の出し方を変えた所、劇的に変わったとのこと。


<Brfore>

・事細かに指示をしたのにも関わらず、その進捗をチェックできていなかった

・アクションの結果を叱ることが多い


<After>

・任せる代わりに、進捗確認を必ず確認するようにした

・アクションのプロセスをほめることを増やした

・どうなってほしいかを明確に伝えた


この接し方を、(我慢をして)1カ月続けることで、メンバーの自主性とパフォーマンスが劇的に上がったとおっしゃってました。


接し方を変えることはとても勇気がいることだったようです。

今までは「何故これだけ言っても変わらないんだ」相手(メンバー)の責任にしていたとのこと。


ただ「メンバーを変えたい」という強い意識を持って、「自分自身がまず変わる」、これがメンバーを変えるには重要なことですね。


いまひとつメンバーを上手く引っ張れていないと思っている方、何故メンバーはついてきてくれないんだと悩んでいる方、まずは自分自身がメンバーとどう接しているか、見直してみませんか?


そして勇気を持って自分を変える、変えられないと思った自分を変える、そこにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?



今なら無料でコーチングが受けられます!

<無料サービス>

メールを利用しての無料コーチングサービスを提供しております。

※月間先着で5名様までのサービスとさせて頂きます。

  【無料】メールコーチングサービス 

<その他のコラム>

 悩み相談

 コーチングとは何だろう

このコラムに類似したコラム

キャリアとコーチング 星 和美 - パーソナルコーチ(2014/08/17 22:01)

最近伸び悩みを感じます。そんな時には? 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/08/02 08:19)

マネージャーは組織にとって一番優秀であるべきか?【マネジメントの失敗と成功あれこれ】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/05/20 20:32)

久しぶりのコーチング研修 須貝 光一郎 - ビジネスコーチ、経営者コーチ(2012/03/25 22:38)

上司の思いと部下の気持ち 須貝 光一郎 - ビジネスコーチ、経営者コーチ(2011/12/21 23:49)