消費税増税分の負担を軽減できる!『すまい給付金』 - 不動産投資・物件管理全般 - 専門家プロファイル

ランガルハウス株式会社 代表取締役 アパート経営アドバイザー
東京都
不動産投資アドバイザー
050-3633-5098
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産投資・物件管理

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

消費税増税分の負担を軽減できる!『すまい給付金』

- good

  1. マネー
  2. 不動産投資・物件管理
  3. 不動産投資・物件管理全般
アパート経営 年金大家ノウハウ取得会

4月から消費税が8%になり、税金の負担が増えましたね。

住宅は高額な買い物ですので、購入する人に消費税の8%が大きな負担となってしまいます。

これから賃貸併用住宅の取得しようとしている人に朗報です。

 

住宅を取得者向けに、消費税の負担を軽減することを目的とした『すまい給付金』という制度があります。

消費税が8%-10%に引上げられた後に住宅を取得した場合、引上げによる負担を軽減するために一定額の現金が給付されるというものです。

この制度の実施予定期間は、平成26年4月から平成29年12月までです。

 

この制度が活用できる受給者には一定の条件があります。

詳しく言うと、消費税率8%時は年収510万円以下の方を対象に最大30万円給付さるものです。

賃貸併用住宅においても活用が可能です。

これがあなたに適用されるかについては、わかり易い簡易シミュレーションがあります。

次のすまい給付金事務局(国土交通省)のサイトを活用してみてください。

http://sumai-kyufu.jp/simulation/index.html

 

この時に入力する項目は、

(1)消費税率:8% または、10%

(2)所有権:単独(一人で所有)または、共有持ち分

(3)住宅ローンの利用:有 または、無

(4)年収:〇〇万円

(5)扶養家族:〇人

これらを登録するだけで、給付金活用の可否を確認できます。

年収と扶養家族を入力して、都道府県住民税の所得割額を算出して、その後に給付額の概要がわかるというものです。

 

このシミュレーションを用いて試算した事例を列挙します。

ケース1.年収が500万円で扶養家族が3人いる場合、

住民税が61,000円と試算され、給付額が「30万円」と満額となります。

 

ケース2.年収が500万円で扶養家族が2人いる場合、

住民税が75,800円と試算され、給付額が「20万円」。

 

ケース3.年収が500万円で扶養家族が1人いる場合、

住民税が91,000円と試算され、給付額が「10万円」。

 

ケース4.年収が500万円で扶養家族がいない場合、

住民税が104,200円と試算され、給付額は「0円」。

扶養家族が多い家庭に優しい給付金であることがわかります。

また、同じ年収でも扶養家族がいない場合、住民税を多く支払っているにもかかわらず、給付額がもらえません。

 

ケース5.年収が450万円で扶養家族がいない場合、

住民税が90,200円と試算され、給付額は「10万円」。

この給付の目的は消費税の負担分を減らすというものでした。

年収が低い人にとって、消費税アップが生活に直接ダメージを与えるといわれています。

そのため、年収が少ない人に優しい給付金となっています。

 

ここでひとつ大切なことがあります。

それは、給付金の申請をしなければ、給付が受けられないということです。

申告時に必要な書類は、下記のサイトからダウンロードできます。

http://sumai-kyufu.jp/download/index.html

この制度を活用しないのはもったいないことです。

まずはシミュレーションサイトを活用して、給付の可否を確認してみましょう。

http://sumai-kyufu.jp/simulation/kantan/

こちらのサイトでは、住宅ローン控除についてのシミュレーションもありますので、活用してみてはいかがでしょう。

すまい給付金の総合サイトはこちらです。

http://sumai-kyufu.jp/

 

賃貸併用住宅などでも、活用できるチャンスがあります。

このように細かな給付制度の活用を積み重ねることが、大きな成功につながります。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 不動産投資アドバイザー)
ランガルハウス株式会社 代表取締役 アパート経営アドバイザー

小さな事でも気軽に相談できるよう心がけています。

アパート経営では相談が出来ることが少なく、虎の子の自己資金を使い、住宅ローン以上の融資を負い、不安が多いものです。小さな心配事を一つ一つ解決することが大事で、何事も気軽に確認し、入居者が快適に生活できるアパート経営を目指します。

050-3633-5098
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「アパート経営」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 個別相談

対面相談

料金
9,524円

東京でのアパート用地探し、土地取得、銀行融資、競争力のあるアパート建築計画、施工、客付け、管理などの70棟以上の実例をもとに、お受けした質問に対してしっかりとお答えさせていただきます。

個別相談

「増税」に関するまとめ

  • 消費税、相続税など相次ぐ増税!この大増税にあなたができる対策は?

    消費税は2014年に8%、2015年に10%の増税(2014年11月、2017年4月に延期されました)。相続税は2015年、復興税は2013年と相次ぐ増税が決定しています。 今後の経済回復が不透明の中、あなたの家計に大きな打撃となること間違いありません。 この大増税時代に、どんな対策ができるか?何が必要なのか?プロファイルの専門家が増税対策の情報を発信していきます。

このコラムに類似したコラム

2012年収益のある自宅取得の注目点(メリット) 大長 伸吉 - 不動産投資アドバイザー(2012/01/11 13:00)

壁掛けテレビが落下しないために、壁の内側にも気を使うべきです 大長 伸吉 - 不動産投資アドバイザー(2014/04/11 07:00)

3/13(木)賃貸併用住宅セミナー(丸の内JPタワー)残り13席です。 大長 伸吉 - 不動産投資アドバイザー(2014/02/27 09:00)

3/13(木)丸の内・賃貸併用住宅セミナー 残り2席です。 大長 伸吉 - 不動産投資アドバイザー(2014/03/08 06:00)

3/13(木)19:00に丸の内にて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせ 大長 伸吉 - 不動産投資アドバイザー(2014/01/30 16:00)