こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
新婚さんの頃って、夫のために頑張りたい気持ちでいっぱいですよね。
お掃除もお料理も、フルスロットルで取り組んじゃう。
それだけ夫ラブなんですよね~(#^.^#)
でも、夫が自営業主なら、頑張る方向を間違えると、あっという間に夫婦仲は冷えきってしまいます。
女性って、好きな人からは特別な存在だと思って欲しいでしょう?
だから、同じ職場に好きな人がいると、自分の経験や知識やスキルを駆使して彼の役に立とうとしたり、彼にいいとこ見せようとして頑張るんですよね。
でもこれを自営のダンナさん相手にやるのはNG。
自営夫にとって、職場はオフィスじゃなくて「俺の城」であり、聖域です。
そこには、必ず妻が踏み込むことが出来ないこだわりがあります。
でも、妻が良かれと思ってあれこれ口を出したりすると、夫はそれを
「支配しようとしている」
「乗っ取られそう」
と感じてしまうことがあるんです。
仕事中、自営夫が妻に求めているのは
「俺が自分の仕事に没頭できるように、代わりに面倒な作業をやってくれること」
です。
たとえ自営夫から
「二人で支え合って、この店を大きくしていこうな」
と熱く語られたとしてもです。
だから、得意分野のスキルを活かして自分自身が輝くことで貢献したいタイプの人は、自営業主の奥さんは向きません。
もっとも、自営夫が
「面倒だ」
と感じているのが経理の仕事で、妻が長年経理部で働いていたという感じであれば、ガンガン輝いちゃっても大丈夫ですけどね(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 代表 中西由里 でした。
このコラムに類似したコラム
夫婦問題を親に打ち明けられない人は 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/12/08 19:38)
やっぱり男は見た目を重視するのか? 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/07/03 21:10)
姉さん女房の憂鬱 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/06/10 22:00)
【お悩み相談】姑と夫の自慢話を聞かされるのが辛い 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/05/14 19:00)
【お悩み相談】入退院を繰り返す夫と離婚してもいいのでしょうか 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/05/01 21:00)