
- 松原 好克
- 日刊美容液新聞 編集長
- 岐阜県
- スキンケアカウンセラー/美容液研究家
対象:イメージコンサルティング
スキンケアカウンセラーの松原です。
今日もお付き合い下さい。
さて、タイトルに驚かれたと思いますが、肌の健康を維持するために、化粧品より大事なことがあります。
それは、睡眠です。
スキンケアと言えば化粧水やクリームを思い浮かべますが、睡眠は美肌を左右する重要ポイントだということをご存知でしょうか!?
インターネットや携帯電話の普及、24時間営業の娯楽施設や飲食店の増加などで、現代人の睡眠時間は確実に減っていると言われています。
3時間~4時間寝れば平気という人がおられますが、若いうちは良いのですが、その負担は加齢とともに蓄積されるため、間違いなく肌への影響は大きいものになると考えられます。
肌は、日々細胞分裂を繰り返しており、毎日再生されます。
その細胞分裂の多くは、寝ている間に行われ、特に眠りの深い最初の3時間が最も活発なのです。
昼間は血液が脳に集まりやすく、あまり肌に行き渡らないため、眠っている時に成長ホルモンが大量に分泌され、肌再生が盛んになります。
1日でも寝不足になると、全ての肌再生が完全に行われないため、前日の古い細胞が残ったままになり、翌日すぐにその影響が肌に現れます。
寝不足のまま人に会った時、次のようなことを言われたことがないでしょうか・・・
「昨日寝てないんじゃない!?」
「なんか、顔が疲れてるよ…」
「目の周りが腫れぼったいね…」
このように、寝不足だと周りの人にわかるくらい顔肌に現れてしまうのです。
逆に、美容液や化粧水を1日つけなくても、
「昨日美容液つけ忘れたでしょ!?」
なんてことを、言われることはないはずです。
そして、睡眠不足が慢性的に続くと、肌荒れしやすくなったり、化粧のノリが悪くなってきます。
まだそのくらいなら良いのですが、長期にわたると、日々老化している肌に追い討ちをかけていると思ったほうが良いでしょう。
十分な睡眠をはじめとする規則正しい生活を心がけていなければ、どれだけ良い化粧品をつけていても、ザルに水を注いでいるのと同じ。
肌の再生(細胞分裂)が滞りなく行われるには、最低でも毎日6時間の睡眠が必要です。
つまり、十分な睡眠は、"目に見えない最高級の美肌美容液"と言っても過言ではありません。
今日はここまで。
次回も睡眠の重要性についてお話します。
美しく歳を重ねたいと思われる人は、是非今後もこのブログをご覧下さい。
このコラムに類似したコラム
「コラムlatte」に最新執筆記事【美肌キープのために行うべき3つの美生活習慣】が掲載! 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/10/02 12:00)
毎日無料で使える美肌化粧品とは!? 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/05/02 13:10)
「コラムlatte」に最新執筆記事(夏の美肌スキンケア)が掲載されました。 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/07/03 11:00)
スキンケア化粧品の本当の目的を知っていますか!? 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/04/28 12:46)
あなたのスキンケア…実は間違っているかもしれません… 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/04/18 12:18)