こんにちは(^^♪
見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。
本日のお悩みはコチラ▼
【お悩み】
うちのダンナさんと私はひと回り年が離れています。
ダンナさんは年上なのに、ときどきとてもガキっぽくてムカつきます。
頼んでおいたことは、すぐに忘れるし、注意力が散漫というか周りが見えてないというか、何かに夢中になると他のことに気が回らなくなるのです。
着るものも脱いだら脱ぎっぱなしです。
ちゃんとルールを決めて生活しようとしても、すぐに破るし
「ま~ま~。細かいこと言うなよ」
と言って、笑ってごまかそうとします。
機嫌が悪いと
「うるさいこと言うなよ!」
と言います。
人間として、どこか欠けていると思います。
もっと落ち着きのある大人の男性だったと思っていたのですが、こんなはずではなかったという思いでいっぱいです。
【お悩み相談】
ひと回りも年上だと、大きな愛で守ってもらえそうですよね。
年相応の落ち着きや包容力がありそうですもんね。
でも、どんなに年上であっても、男性のことは自分よりも年下だと思っておいた方がいいかもしれませんよ。
男性は、目の前にある何かに心を奪われると、周りのことが見えなくなってしまうことが多いようです。
それに決まり事は、なかなか守れません。
守る能力はあるんですよ。
ただ、守ることに興味が湧かないんです。
興味があることはのめり込むけど、興味の対象じゃないことは悪気なく軽視しちゃうんです。
残念ですが、ご主人にとって家庭内のルールは興味の対象ではないのかもしれません。
でも、注意されれば
「やっちまった~」
ぐらいには思うんじゃないでしょうか?
ただ、指摘されると腹が立つから、「うるさいこと言うなよ!」なんて言ってしまうのかもしれませんね。
ご主人に対して
「年上のくせに!!」
とムカつくときがあったら、そのままにしておかないで、出来れば誰かに話してスッキリしてください。
話したい相手がいないときには、カウンセリングをご利用になってみてくださいね(^^♪
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 代表 中西由里 でした。
このコラムに類似したコラム
夫は妻のココが怖い~男と女の進化論~ 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/06/13 20:00)
夫の愛にケチをつけていませんか? 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/05/11 22:00)
アンタね、電話の一本もかけられないの? 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/04/30 21:00)
GW前に知っておきたい、この時期ありがちな夫婦間バトル 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/04/15 21:00)
【お悩み相談】お前はいちいち悩みすぎなんだよっ!! 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/02/07 21:21)