「地震調査研究推進本部というところ・・・」 - 新築工事・施工全般 - 専門家プロファイル

清水 康弘
株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
工務店

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:新築工事・施工

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
志田 茂
志田 茂
(建築家)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年12月14日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「地震調査研究推進本部というところ・・・」

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 新築工事・施工
  3. 新築工事・施工全般
家づくり

 関東直下型地震のシナリオが発表されたその深夜に茨城を震源にする結構長い揺れの地震、先ほどはネットでそのニュースを見ていたら、またまた揺れ。

 現在の弊社のオフィスは6階、外壁はカーテンウォール方式のため最初の揺れと同時に構造躯体とは真逆に動き、「ガッガッ!!!」という金属音がします。
 揺れよりもこの音が嫌いで、ちょっとした揺れでも地震が発生するたびに嫌な思いをしています。

 ここのところ地震の数も増えてきたように思います。

 さて、東日本大震災の発生から来年3月で3年が経ちますが、ココに来て震災後のシナリオが話題になってきています。
 と言いましょうか、今までは臭いものにふたをしていて、誰も語らなかっただけかも知れませんが・・・。

 昨夜のニュースで気付いたのですが、「避難所」と「避難場所」は異なると言う不可解な日本語についてです。
 「避難所」は学校や集会所など家を失ったり、危険に晒されたりした時に住民が避難して一時的に休息できる場所です。
 「避難場所」は大きな公園や大学のキャンパスなど、非難する時に火災などに巻き込まれないように一時的に退避する場所ということです。

 とても紛らわしいですね。
 普段から理解しておかないといざという時に焦ります。

 地震調査研究推進本部HPは参考になりますよ!

http://www.jishin.go.jp/main/index.html

 

このコラムに類似したコラム

「平屋コートハウスの取材」 清水 康弘 - 工務店(2013/11/05 16:49)

「お引き渡し」 清水 康弘 - 工務店(2013/04/25 11:52)

「現場見学会と私的な話」 清水 康弘 - 工務店(2013/04/23 19:39)

「バス見学会」 清水 康弘 - 工務店(2013/04/01 09:56)

「昨日の強風と世の中の出来事その他」 清水 康弘 - 工務店(2013/02/14 15:42)