新人店長は「今日は昨日と同じ」ではいけない~変化発見ゲーム! - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

新人店長は「今日は昨日と同じ」ではいけない~変化発見ゲーム!

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般



「ふう~、今日もまた昨日と同じ日の繰り返しですよね・・・聞いて、作って、売って、、、、」

あるチェーン店の店長が、ふとこのような言葉を言いました。

全然違います!同じように見えますが、今日は昨日と全く違うのです。
でも、お店で仕事をしていると、フッとそんな気持ちになることがありますよね。私も店長時代、冬のオープンシフト(朝6時からの勤務)の時にそんな気分になることがよくありました。まだ真っ暗な空、冷たい空気、人影は新聞配達のお兄さんだけ。少し車を走らせ、途中コンビニに寄って、その日のお昼ご飯で食べるお弁当を買って、また車で店に向かう・・・毎日がいつも同じ事の繰り返しのような気がしていました。

毎朝同じ時間に来られるお客様。ホットコーヒーとホットケーキを買われて客席で新聞片手にゆっくり時間を過ごされています。でも、昨日と同じ服装ではありませんでした。毎日チョットだけ違っていたのです。新聞も今朝の新聞。昨日の記事とは違います。座る席もメニューも同じですが、少しだけ違う所があるのです。

あたりまえですよね。自分の気持ちで「同じように」してしまっているだけなのです。いつも同じ時間に来られて、同じメニューを注文されて、同じ席でゆっくり過ごされるそのお客様は、いつもと同じ事を望まれているのかも知れません。しかし、今日は昨日よりも暖かいかも知れません。少しかも知れませんが、昨日と今日は違いますし、更に今日と明日は違うのです。

さて、冒頭の言葉を言った店長も、毎日が単調でつまらなく感じていました。その為なのか、最近、気持ちの張りがゆるくなり、少しだら~っとした仕事ぶりになっていました。だら~とし始めると、ますます仕事は上手く行かなくなり、何もかもが徐々に右肩下がりになってしまうものです。彼はまさしくそうなっていました。

しかし、ただ単純に、「毎日は同じでは無い。そんな気分で仕事しているからだらけてしまうんだ!シャキッとしろ!」と彼に説教するのは簡単ですが、彼にとっては、その刺激は私が目の前にいるときだけの瞬間的な効果にしかなりません。日々の変化は、自分で感じ取り、今度はそれを自分で起こせるようにならない限り「主体的な仕事」には結びつきません。

そこで、私は彼にあるゲームをしてもらうことにしました。彼に毎日、少しだけ変化を楽しむクセを付けてもらおうと思ったのです。名付けて「変化発見ゲーム」です。

ルールは、その日仕事をするスタッフ全員参加で、昨日と違う「スタッフの誰かが意図的に変えたもの」を発見し、ボードにそれを書き込むというものです。自分以外のスタッフの変化をたくさん発見した人、昨日との違いをたくさんチャレンジしたひとが表彰される仕組みです。昨日との違いは「主体的」なものに限りました。お客様は違うし、新聞も違うし、天候も違います。そんなことまで対象にすると「主体的」ではなくなります。ポイントは「自分が意図を持って変えようとすること」そして「それを発見する観察力の向上」なのです。

このゲームは盛り上がりました。化粧・服装・髪型を変えると言う簡単なことから始まり、厨房のレイアウト、客席の花の場所、トレの芳香剤、お客様との会話の仕方まで、どんどんと高度に変化していきました。

このゲームの結果、「毎日の変化を楽しむこと」「それを観察して刺激を受けること」のふたつの大きな成果が生まれました。スタッフが盛り上がると店長はダラダラしていられません。自分も観察されているため緊張と刺激に満ちた日々を過ごすようになったのです。

この「変化発見ゲーム」。かかるコストはゼロ円です!ただし盛り上がりすぎるときは、一日に3個までの変化に留めるなどの工夫が必要なケースもあります。いずれにせよ、それは、お店のムード次第ですけどね。

とても面白いので、チョット試して見ては如何でしょうか。スタッフからの視線が刺激的ですよ~

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

新人店長は「自分の真摯な態度」がスタッフを成長させることを知ろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/28 05:47)

新人店長は「笑顔と挨拶」に徹底的にこだわろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/10 06:48)

新人店長は「部下が間違っていても」無理矢理訂正してはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/04 06:49)

新人店長は「予言者」になろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/02 06:42)

新人店長は「どうしても・・・」とは言ってはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/01 06:54)