ホームページを人が見たときの行動 - ホームページの保守・運用 - 専門家プロファイル

三井 博康
エムシーエス株式会社 代表取締役
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ホームページを人が見たときの行動

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページの保守・運用
SEO対策 Webマーケティング関連 Webマーケティングから考える企業のHPの見直し方法

ホームページに来訪された方の行動とは

情報過多の昨今、ホームページにせっかく来訪しても1クリック1スクロールがあるだけで面倒に感じてしまうことが多くあります。特に、何度も利用するようなサイトでは、検索エンジンで検索しなくブックマークに登録しています。

情報が取得しやすくなった今、「すぐに見える」「すぐにわかる」「すぐにクリックできる」、こういった「すぐに」が、ユーザーの心をつかむためにとても重要です。

ホームページを人が見たときにチェックしたいポイントは

  • すぐに、何を扱っているかがわかるか?
  • すぐに、どんな商品かわかるか?
  • すぐに、会社名がわかるか?
  • すぐに、電話番号がわかるか?
  • すぐに、問い合わせフォーム、見積依頼フォームのありかがわかるか?
  • すぐに、運営会社所在地がわかるか?

こんなポイントが、以外とユーザーの便利さにつながるのです。
また、これらのポイントが、全ページにわたって実現できているかという点も必要です。
最近ですとサイドメニューや、ヘッダーメニューが画面をスクロールしても一緒に付いてくるホームページなども見かけます。

弊社のTryCMSも同様にしております。
http://www.try-cms.net


さらに重要なのは、 検索エンジンで検索結果一覧を見ても、そのホームページに何を書いてあるかが、すぐにわかるか?検 索エンジンGoogle、Yahooは、多くの見込み客をホームページに案内してくれる最も重要なツールです。せっかく上位に表示されても、そこで紹介さ れているサマリーがピンとこないとクリックして来訪してくれません。 html内のmeta情報Description の内容です。

さらにせっかくクリックして来訪されてもホームページの内容をすぐに伝えるために、レイアウトやデザイン、コピーなどを活用して表現させることが重要です。検索エンジンも来訪者にもすぐに伝えられるようにホームページを作ることが、最も重要だということです。

最近の傾向からしますとフォントも昔より若干大きくしたり、文字間隔をゆったりさせたり、1行の文字数もあまり長くならないようにすることがよいと考えられてます。

ホームページでも文字表現力がとても重要です。文字表現力で、わかりにくいホームページから、わかりやすいホームページに変身しましょう。

このコラムに類似したコラム

ホームページをリニューアルを検討する時に気を付けること 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/06 16:10)

SEO対策で最も重要なタイトルタグとは 三井 博康 - Webプロデューサー(2014/03/16 10:00)

お問合せフォームの返信メール、間違っていませんか? 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/09 17:58)

効果を発揮するホームページのコンテンツとは 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/06 14:32)

CMSを導入したのに更新が難しい? 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/06 11:52)