
- 各務 謙司
- カガミ建築計画 建築家
- 東京都
- 建築家
対象:住宅設計・構造
久が原の三世帯住宅N邸の既存住宅の解体ですが、
建物の下から、凄いものが出てきました。
戦時中に作られた防空壕
先代からこの土地で暮らしているN様のお母様から、
その存在は聞いてた戦時中に作られた防空壕です。
上屋が全て取り壊された事で、
長年(60年以上!)地下に眠っていた防空壕が
全容を現しました。
戦時中にこの防空壕に入った思い出を
持っているN様のお母様、叔母様達の話では、
「近所の人も含めて20人以上の人が非難した」
「確か6畳くらいの広さはあった」
とのことだったので、もっと大きなものを予想していたのですが、
実際は3m×1.5m位のコンパクトな大きさでした。
小学校の教材にも使いたいとのお話もありましたが…
記憶より相当小さく感じたようですが、本当に久しぶりに、
家族皆の命を助けてくれた防空壕を見るのは、
お母様にとっては不思議な気分だったそうです。
地域の交差点にある敷地なので、
構造設計をお願いしているビーファームの中野さん達と
事務所のスタッフ、施工の監督と現場で
対処方法を打合せしている最中にも、
通り掛かりの人や近所の人など、
沢山の方が覗きに来ました。
近所の小学校の先生も通られて、
珍しいものなので、是非小学生の社会の授業で
見学に来させて欲しいというお話もありました!
ただ、このまま放置しておくと危険なので、
直ぐに砕石を入れて埋め戻す事に決めた後でしたので、
写真をお送りするだけになってしまいましたが…。
防空壕とは言葉で何度も聞いていましたが、
実際に拝見するのは初めて、とても貴重な経験でした。
カガミ建築計画 各務謙司
カガミデザインリフォーム
東京都港区白金台3-12-2-303
Tel/Fax:03-5789-4146
info@kagami-archi.com