テスト対策は「時間だけ」かけても伸びない! - 子供の教育・受験全般 - 専門家プロファイル

坪内 康将
独学指導者 
愛知県
塾講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:子供の教育・受験

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

テスト対策は「時間だけ」かけても伸びない!

- good

  1. 育児・教育
  2. 子供の教育・受験
  3. 子供の教育・受験全般

テスト勉強

よく学校で1日○時間やろう!と予定表を作って、実行したのを提出します




テスト勉強

受験勉強


「時間数」というのは、あくまでも目安

だということに気付いている子は何割いるでしょうか




例えば、2時間勉強しないといけないものがあるとします


それは「ちゃんと」勉強した場合、2時間程度かかるよ

という意味なのです


なかには、2時間で一度解いて丸つけをすることに2時間使って満足していたり、途中で終わっていても「2時間勉強したんだ!」と誇らしげにしている子もいいます


それでは結局、その2時間を正しく評価できませんよね







だから、

塾屋のテスト対策は

時間数の設定は一切しません


そして、

テスト対策で塾に来る日も時間帯も指定しません




その代わりに

「これを勉強し合格すること」

という対策表を用意し、各クラス、各個人で1つ1つ勉強し、合格させていくこと

を求めます




そのため、テスト対策にかかる時間は様々で

早いと1日~1日半で終わったりします



テスト勉強の時間が少なくないか?と心配される方もいますが、大丈夫です

毎回、きちんと結果を出してきます





一方、何日も夕方からずっといて、最終日にようやく終わる生徒もいます

まさに、テスト勉強・テスト対策をしたぞという生徒で、このタイプの生徒も結果が出ます




問題なのは、テスト対策が、ほとんど終わらない生徒です


彼らは何度テストしても合格しない・・・という生徒ではありません


日ごろ勉強してあるので、何度も不合格になる生徒はいません

何度も不合格になっている生徒の方が、不思議なことに、最終日にはちゃんと終わっています



じゃぁ、なぜ彼らは終わらないのか

【終わらせることの意味がわかっていない】

【かかる時間がイメージできていない】

この2つのどちらかのようです





このテスト対策を終わらせるかどうかは、

求められている水準・量を追える人

かどうかです



生徒1人ずつ、それぞれの目標のために求められる水準と量です


それに最低限ついてくることが求められます


それが自分で管理できないなら

保護者の方に協力いただいて向き合わせます


一度無理してでも達成させてしまうと、次からは自分で管理しようという意識が芽生えてくるものです





テスト対策は、もちろん「出来」の部分も見ていますが、

各生徒が「求められている水準・量」にどう向き合っていくのかを

よく見るようにしています


塾屋では、まず【これを全て終わらせること】を求め、それができるようになった生徒には【この中で必要なものだけを、選んで対策をして結果を出すこと】を求めます


だから、私はテスト対策が不十分で成績が上がっても、喜びはしません

それで褒めてしまったら、この「追うこと」をしなくてもいいという考えで生まれてしまいます


テストの結果は、

追うことを追えたらついてくる


それを追う能力を身につけること


さらに


それを自己管理できること


それを見据えて定期テスト対策をしているのです





高校、大学、社会人、親になる・・・

いつになっても誰かに何かを求められて生きていきます


それを感じて、それを追っていける強さを身につけてもらいたい


テストに出る問題を教えて感謝されるよりも

自分で管理できる能力を育てながら結果を出して

将来すごく感謝される塾でありたいです

このコラムに類似したコラム

遅れを`見える化`する 坪内 康将 - 塾講師(2013/05/27 20:20)

勉強に遅れが出た生徒が、まず第一にすべきことは? 坪内 康将 - 塾講師(2013/04/23 22:11)

お子様の勉強時間【量】を褒めてはいけません 坪内 康将 - 塾講師(2013/09/11 23:16)

先生は【アクションを起こした人】の味方!! 坪内 康将 - 塾講師(2013/09/08 12:53)