
- 奥山 裕生
- 奥山裕生設計事務所 主宰
- 東京都
- 建築家
対象:住宅設計・構造
「建てた人に聞いてみよう!」その3
前回、前々回に引き続き、実際に家を建てた人に、家づくりのきっかけや、
悩んだことなどをお聞きした時のことをお伝えいたします。
■設計事務所探し
【奥山】
うちの事務所に辿り着かれたのはどのような経緯だったのでしょうか?
【建て主Iさん】
奥山さんを知ったのは、図書館や本屋さんで情報収集していた中で
読んだ雑誌のひとつがきっかけでした。
自然素材を使ったテイストが好みだなと思って、
それから奥山さんのホームページやブログを一気に読み(笑)
そしてまずは夫と事務所を訪れました。
そこで家づくりのスケジュールについて聞いたところ、
やっぱり建売に比べると、期間もお金も掛かる。
うーん・・・、と。でも、人柄も誠実そうだし・・・。
ちょうどその頃奥山さんが設計したおうちのオープンハウスがあったので
見に行ったら、やっぱり良いなと思って。
また、建て主側の立場に立って
しっかりコストコントロールしてくれそうなところもポイントだったかな。
夫と話し合った結果、お願いすることに決めました。
奥山さんにお願いすることにした決定的なポイントは、
“日常生活”を知っている方だということでしょうか。
建築家さんって男性が多いですけど、
皆さんだいたいお仕事が大変で、家には寝に帰るだけという感じでしょう?
その点奥山さんは育児も家事も主体的に経験されて、
家事や掃除のしやすさなどを考えた家づくりをしているというところが、
他の建築家さんとは違っていました。
(次回に続く。)
このコラムに類似したコラム
取材記事『気付かないところを気付かせてくれる建築家』が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2023/08/24 17:01)
世界平和記念聖堂 松永 隆文 - 建築家(2013/11/19 17:55)
なにもない。からはじまる設計監理 岩間 隆司 - 建築家(2012/10/26 16:28)
今後のお知らせと、家づくりで思うこと 一條 美賀 - 建築家(2012/10/22 14:39)
OZONE「建築家と建てた理想の住まい100選」 奥山 裕生 - 建築家(2012/02/16 06:40)