
- 伊藤 誠
- 代表取締役
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
いつも楽しくメルマガ拝見させてもらっています。
すごく勉強なっています。
現在、郵便局の養老保険とアフラックのスーパーがん保険に
入っていますが見直しを考えています。
(12,600円/月 + 1,980円/月)
養老保険はニューナイスプランという20年満期のものですが、
3年毎に生存保険金を20万もらっています。
今年11月で11年で20万受領予定で残り9年です。
夫婦共働きで子供をもつ予定がないため、
月々の支払いを抑えて簡保より条件のいい
医療保険への変更を考えています。
貯蓄もあるので死亡保険は必要ないと思い始めました。
今のところ簡保を解約してアフラックEVERや
全労済のこくみん共済などがいいのかなぁと考えていますが、
考えるほどどれがいいのかわからなくなってきました。
こういう状況の場合、どういうプランを考えるべきか教えてください!
養老保険という10年以上前につくられたプランでよりも、
最近インターネットなどで購入できる通販の保険のほうが
お得なような気がしてなりません。
まだまだ勉強不足でわからないことばかりですので、
アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
(東京都)
まず、養老保険について。保険の目的には、3つしかありません。
死亡リスク回避・入院リスク回避・貯蓄です。
養老保険はこの中の貯蓄が目的です。
今年11月で11年とのことで、これを解約することはおすすめできません。
多分この養老保険に特約(おまけ)で医療保険がついているのでしょう。
この分だけを解約することができますので、
この分だけを解約をしてより良い医療保険への変更がおすすめです。
ご連絡いただければ、医療保険の比較をしますのでご活用ください。