
- 河井 大志
- 株式会社Smartaleck 代表取締役
- 大阪府
- SEOコンサルタント
対象:Webマーケティング
- 森 美明
- (Webデザイナー)
- 和久井 海十
- (ITコンサルタント)
SEO対策の難易度分析ツール
SEO対策の前にそのキーワードがどれくらい難しいのかというのを調べておくことは非常に重要です。まず数値をアドバイスしてくれるのがキーワード選定ツールです。
http://seopack.jp/keyword/index.php
このツールは0~100で難しさを表してくれます。
ツールにだけ頼らない
上記のツールで簡単にSEOの難易度を示してくれますがこれらの情報は少しあやふやなところがあるのも事実です。このツールを使用するやり方と自分の目で確かめるやり方と2種類実行してください。たとえば難易度が低い数値が出ても実際は意外と難易度の高いキーワードもありますし、難易度が高く表示されても、簡単なものも過去にあったからです。
自分で目で確かめる
このツールと同時に自分の目で難易度を調べる方法をご紹介しましょう。非常にアナログなやり方ですが役に立ちます。まずはグーグルのツールバーをインストールし、各サイトのグーグルのページランクを見れるようにします。その後SEO対策したいキーワードで検索し上位10位までのページランクを見ていきます。各サイトのページランクを足し算していき、合計値が10以下なら非常に簡単、20程度なら普通、30程度なら難しい、40以上は非常に難易度が高いという判断で概ね間違いありません。
ページランクの高いサイトがあるということは
ページランクが高いサイトが多いということはそれなりにSEO対策をしている業者が多く存在する証拠です。ニッチなキーワードで検索すれば大体10以下に収まるでしょうし、月間検索数が多いキーワードなら20は超えてくると思います。このようにSEO対策の難易度はツールと自分の目で確かめてから予算を組んだり、事業に参入するのが良いでしょう。
―【弊社基本情報】―――――――――――――――――――――――――――
■会社名 株式会社Smartaleck(スマートアレック)
■所在地 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3階
■担当者 河井大志
■TEL 06-6710-9088
■信頼の被リンクサービス「被リンクアップドラフト」
■コンサルティングHP「大阪SEO対策コンサルティングサービス」
■弊社公式HP 株式会社Smartaleck
■河井大志のコラム一覧
■大阪のSEO対策コンサルタント河井TOPページ
このコラムに類似したコラム
どのようなキーワードから訪問されているのか確認する 河井 大志 - SEOコンサルタント(2013/05/16 10:28)
【ネット集客】SEOについて知っておきたいこと 芹川 隆 - パソコン講師(2012/12/01 11:00)
ペンギン・パンダアップデートをGoogleの理念から考える 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2012/08/06 10:59)
SEO対策は軸と目線、そしてトータルバランス 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2015/09/02 12:00)
執筆書籍「これからはじめるSEO顧客思考の教科書」で最も伝えたいこと! 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2015/08/13 09:30)