卓越したリーダーシップの源泉vol3 - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

葛西 伸一
株式会社メンター・クラフト 代表取締役
東京都
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2023年11月28日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

卓越したリーダーシップの源泉vol3

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
MBA リーダーシップ
しかし、一方では、マネージャーの仕事多くは
考えることに多くの時間を費やしているという現状もある。

確かに、考える事はとても大切だ。深く考え、本質を探る。
しかし、図が示すように、ある程度で切り上げなければ
いくら時間があっても足りない。
時には、走りながら考えることも、また必要だ。

個人差や課題によって、その思考→決意→決断(→検証)の
タイミングは大きく異なるが、このプロセスを日ごろから
練習することで、タイミングが計れるようになってくるだろう。

人数が多くなればなるほど、様々な意見が、出てくる。
しかし、マネージャーは、何かを実施しようとすれば、
一定の割合で、部下などからの反発や抵抗はある。
それらを、自らが考え抜いた判断で決意を持って適切に断ち切れるか
否かが、卓越したマネージャーとして必須スキルである。

真の意味でリーダーが会社のため、部下のために、
思いやるということは、

「重い荷物を代わりに持ってあげることではなく、
重い荷物を持つ意味を気づかせてあげること」である。